PA4SD Public Address for Square Dance
【本サイトについて】
PA4SD Public Address for Square Dance
【本サイトについて】
目的 :本サイト(PA4SD)は、スクエアダンスを良い音で楽しめるように、使用する音響機器の提供および使い方のサポートを行うことを目的として運営しています。
管理者 :西宮スクエアダンスクラブに所属する玉田が運営しています。
ポリシー :長らく楽しみお世話になっているSD界への支援を主目的として活動します。
活動内容1 :玉田が設計・製作したSD用の音響機器等を提供する。
活動内容2 :SD用PA機器の使い方を支援。サポート終了のH社アンプ等の修理等。
(修理依頼については、事前にメールにてご確認の上でご依頼ください)
本サイト名 : [PA4SD] は、"PA-system For(4) Square Dance"の頭文字から取りました。ロゴマークは、青い四角(Square)と赤いPAの調和を目指して活動しています
情報交換者募集 :音響機器に興味があり、SD&RD界の為に活動しても良いと思われている方は、情報交換しませんか。当方は頑張ってもあと数年位と思うので、ご希望の方には当方の機器の図面やノウハウ等を提供します。
※機器の貸出について・・・一度使ってみたいやAとBを比較してみたいなどのご希望がございましたら、在庫がある機器については送料をご負担いただければ貸出可能です。気に入ればそのままご購入いただいても結構です。
注1:本HPにて紹介の機器で気に入ったものがございましたら、メールにてお問い合わせください。
注2:クラブに所属およびS協に加盟し、SDの普及に寄与されている方をサポートいたします。
★中古機材斡旋情報(2025/04/20)★ 興味があればお問合せください。詳細情報を提供します。
1)Supreme Speaker S-40:ハーフヤック相当のスピーカー,いい音出ますが古いので安価で 4千円
2)PA4SD中古スピーカー:SP4SD-262を2個セット,ハーフヤックより強力なスピーカー 13千円
3)ディレクター(ヤック製の小型スピーカー)整備して提供 24千円 半分でもOK 13千円
4)フルヤック :ドッキング金具交換等の整備したフルヤック 30千円
5)H社Micro-100:ターンテーブル撤去,蓋にスピーカー組込等の整備済 30千円
6)H社AC-201:音楽入力をミニジャックに,ターンテーブル撤去等の整備済 25千円
7)H社AC-300B:音楽入力をミニジャックに,ターンテーブル撤去等の整備済 25千円
8)H社AC-300C:音楽入力をミニジャックに変更等の整備済 25千円
玉田 厚 (Tamada Atsushi) ★メールアドレスを変更しました★ e-mail :pa4sd@yahoo.co.jp
*What's New*
2025/05/30 :アップデートした「SD用音響機器の経緯と現状 2025」をS協HPに掲載しました。
2025/03/20 :PA4SDのHP公開12年になりました。実績を数えてみました。もう少し頑張れるかな?
・ユーザー数260名,マイクケーブル330本,ケーブル以外の機器350個,修理対応320件 でした。
・ベストセラー:MX4SD-120 :60, PS4SD-243/252/262 :45, SP4SD-353 :25, VC4SD-100 :40
2023/12/02 :例会再開の為か、2023年は18台のアンプ修理依頼に対応し、とても忙しかった。
2020/05/24 :パワードスピーカーに小型を追加。PS4SD-243 1.4Kg。ミキサーと合わせて1.7Kg。
2020/04/01 :S協ニュースにPA講座を2000年1月号から9月号までの4回で掲載しました。
2019/11/18 :マイクホルダ(ケーブル)提供が200本越えました。ちょっと値下げで14千円に。
2019/06/10 :トグルスイッチで3人がボリュームコントロールを切替えるユニットVS4SD-131を製作。
2019/06/03 :毎度おおきに。ユーザーが150名を超えました。アメリカのコーラーが5名います。
2018/09/26 :安価&軽量SD用PAセットリリース。軽量ミキサーとパワードスピーカーで3Kg。
2017/03/08 :マイクホルダ(ケーブル)提供が100本越えました。ちょっと値下げで15千円に。
2016/08/01 :木箱スピーカ(SP4SD-353)をリリース。薄型で可搬性の良い例会用。
2個連結可能でHalf-YAK以上のパワーを発揮します。パーティにも使えます。
2016/06/08 :H社製マイクケーブルの修理とリファビッシュ(再生)ケーブルを安価で提供。
2014/11/30 :市販のアンプ等に追加してボリュームコントロールができる VC4SD-100 をリリース。
2014/05/22 :YAK社のDIRECTOR用の交換スピーカキット完成
2014/03/20 :ホームページ開設
※現在、下記の機器を提供しています※
詳しくは、提供機器の情報(PDF)をご参照ください
Carry Handle for YAK :YAKのハンドルが無い箱用の取り外し簡便なハンドル。
Lock for YAK :ヤックスピーカが高さ調整の時にスタンドから外れるのを防止する金具。
Microphone Holder(Cabel) :H社がマイクケーブルを生産中止する噂が流れた2012年に試作したものが好評で、知人に提供を開始しました。
MH-Refurbish :H社のマイクケーブルの修理と同ケーブルのリファビッシュ(再生)したケーブルをお安く販売します。ベテランさんは不要ケーブルがありましたらご提供ください。2千円前後で引き取ります。
SD用ミキサー:ボリュームコントロール切替機能付きのSD用のミキサーを提供しています。マイク2系統の安価・小型のミキサーで、別途提供のパワードスピーカーと合わせて2Kg程度を実現しました。
Speaker :H社アンプと組合せる例会用スピーカー(SP4SD-353,12セット対応)を提供しています。2個連結可能で、200名程度まで対応可能になります。
Volume Control Box :H社以外のPA装置でもボリュームコントロールを使いたい要望を実現した充電式の小型ユニットです。
☆PA4SDの状況について(お願い)☆
身近なコーラー仲間の要望から作り始めた機器ですが、余暇を使って製作している状況です。ご要望がありましても納期が長くなったり対応に時間がかかる場合あることをご承知おきください。