新規登録をしてください。その際、ユーザー名は、アルファベットで、「苗字+名前+任意の数字」にしてください。山田太郎さんだったら、例えば、yamadataro235としてください。
サインインしてください。また、ユーザー名を担当教員に知らせてください。
登録、または、サインインをすると、学習セットが表示されますので、右上の「参加する」をタップしてください。
いろいろメニューがありますので、やってみてください。赤丸で囲んだものは、必ずやってください。
右上赤枠内で、各設定をします。
「学習」ではこのようなオプション設定をしてください。(日本語の音声が出ると邪魔なため、スペイン語にしています)。
「単語カード」の設定はこのように。(スクロール or スワイプはお好みで)
「筆記」の設定はこのように。
動画案内:アプリの登録方法
動画案内「学習」
動画案内「単語カード」
動画案内「筆記」
「学習」「単語カード」「筆記」の進み具合を教員側のデータでチェックします。前期で1-500(20セット)、後期で501-1000(20セット)を終えてください。進捗によって、平常点に、-5〜+5の範囲で加点/減点します。