卒部生の皆様へ
卒部生の皆様へ
9月24日(日)に農友会茶道部創部70周年式典が催されました。
昭和33年卒業の方から、一昨年に卒業された方まで、幅広い年代の方々にお集まりいただきました。
ご多忙の中、ご参加頂きました皆さま、誠にありがとうございました。
こうして卒業された方々が一同に会する場は滅多になく、
卒部生と現役生だけでなく、卒部生同士でも広く交流の輪が広がりました。
式典では、現師範の萩尾文子先生や、昭和36年卒業の磯部雅雄様、
部長先生の服部勉先生からお祝いのお言葉を頂戴いたしました。
中でも磯部様の挨拶では、磯部様がお持ちになったお手紙から、
農友会茶道部が発足した当時のお話を聞くことができ、当部の歴史を感じることができました。
卒部生の方々とお話をすると、今の農友会茶道部と変わってないところが沢山ありました。
長年先輩から後輩へ受け継いできたことが、こうして私たちにもしっかりと受け継がれている。
とても嬉しいことだと思います。
私たちも先輩方を見習い、この伝統を後輩へ受け継いでいこうと思います。
今回の式典を通して、農友会茶道部の歴史、伝統を再確認することができました。
また、先輩方と交流の輪を広げられた、とても良い機会になりました。
次は5年後、75周年の式典になるかと思います。
こうして歴史を受け継いでいく、時の流れの重みを感じながら、日々の稽古に励んでいこうと思います。
今後も農友会茶道部をよろしくお願い致します。