第214回 例会

投稿日: 2017/08/02 10:24:58

「初回から席が足りない程の参加者

そしてまさかのゲスト3名からの…」

2017年7月11日(火)に新橋駅近くの

「生涯学習センターばる~ん」で、とても熱い催しが行われました

その催しとは「新橋トーストマスターズクラブ 第214回例会」

申し遅れました

私、新橋トーストマスターズクラブの風紀委員長のTKです

今回はどうぞよろしくお願いします

=============================

トーストマスターズ例会への誘(いざな)い

=============================

今この文章の読んでいる、そこのあなた

そうそう、あなたのことですよ

「例会」という文字をご覧になったのは、もしかしたら初めてでしょうか

「初めて」というあなただけに語りかけるので、じっくりと読んで頂きたいです

よろしいでしょうか

あなたは今「例会」の二文字を目にしました

正直、どんな気持ちになりましたか?

「なんだか良く分からない謎めいた言葉 それが『例会』

怪しい秘密の集まりかもしれないけど、何故かとても惹きつけられる」

そんな風に思ってはいませんか

もし、惹きつけられているなら、迷わずに見学の申し込みをしてみてください

「いやいや、私が例会へ参加することに 何かメリットがあるのでしょうか

何もないなら時間が勿体無いので…」

もしかしてそんな風に思う人もいるかもしれないですよね

分かりました、特別にお教えしましょう

あ、すみませんが “あなただけに特別に” ですからね

例会に参加することであなたが得ること:

・心の癒しを得ることがある

・新しい知識を得ることがある

・問題解決の糸口を得ることがある

・新らしいアイデアを得ることがある

・非日常の疑似体験を得ることがある

知っている人が誰もいない例会に一人で参加することに抵抗を感じる

もちろんそういうこともあるでしょう

私も最初は不安でしたし、緊張もしました

しかし、実際に「新橋ばる~ん」に来て

例会に参加してみるとそれが杞憂であることにすぐに気がつきました

何故なら、人の話を聞くこと自体がとても楽しい行為で、話を聞くだけで

元気が、勇気がみなぎってきたからです

これは例会に実際に参加してみないと分からないと思いますが、でもやはり

例会に参加することに躊躇してしまう、そんなあなたのためにこの記事はあります

今回、何からの理由でこちらへ辿り着いたあなた

これから「例会」の様子を報告しますので

リラックスして、ソファーに深く腰掛け、コーヒーでも飲みながら読んでみてください

スピーチ大好きっ子の私たちが、どうしてそんな風になってしまったのか

その経緯についてはまたの機会にお話ししますので、楽しみにしておいてください

前振りが長くなりましたが、いよいよ第214回例会の様子を見てまいります

さあ、行きますよ

準備はいいですか?

=============================

7月という暑い季節に熱い年度が始まる

=============================

トーストマスターズクラブは7月から新しい年度が始まります

7月11日は新橋クラブの新しい年度の記念すべき第1回目の例会でした

ゲストの方も沢山いらっしゃり、満員で椅子が足りなくなるほどで…

ところで、あなたは

それぞれのクラブがテーマを持っているということを知っていますか?

知らないですよね

実は、トーストマスターズクラブは毎年度、異なるテーマを持っているんですよ

そのテーマを1年間掲げて活動をしていくので、選ぶ時も考え抜いて慎重に選んでいるのです

今年の新橋クラブのテーマは

「 新しい自分を発見しよう! No TMC No Life ! 」

どうやら2つの目標があるようですね

私としては後半の No TMC No Life !

つまり「トーストマスターズクラブ無しでは 生きていけない」

の方にかなり衝撃を受けているんですね

だってすごいと思いませんか

トーストがないと生きていけない

いやあ、かなり強い熱意を感じます

=============================

始まりは元気の良い挨拶から

=============================

2017年7月11日 火曜日 19:00

時間になっても何故か会が始まりません

どうしたのでしょうか…

すると元気な女性の声がどこからともなく聞こえてくるではないですか

「それでは第214回、新橋トーストクラブの 例会を始めます!!!」

トーストマスターズクラブは 会長の「礼」に始まり、「礼」に終わるのですが

あれ、今季の会長の「HDさん」は男性だったはず

はて、どうしたかと思っていると、実は「HDさん」が急用のために最初の挨拶に来ることができなかったようです

そこで、今季役員の「MRさん」が積極的に「はい!」と名乗りを上げたのでした

「MRさん」は元気はつらつオロ・・・

と何処かの栄養ドリンクの言葉を思わせる程とても元気で、積極的で活動的な女性です

前回のスピーチ・コンテストでも新橋トーストクラブの代表として

堂々とスピーチをなさっていたのが記憶に新しいです

今回の代行も見事でした

「MRさん」ありがとうございます!

=============================

今夜のトーストマスター(司会進行)

=============================

MRさんのおかげで元気よく例会が始まり、今夜の司会を務めるKWさんにバトンタッチです

KWさんは持ち前の穏やかさで役割を紹介していきます

[ 今夜の言葉:「始動」OUさん ]

新体制でのクラブの幕開けにふさわしい「始動」という言葉を選ばれました

・計時係:OKさん

・集計係:ENさん

・えーとカウンター:YSさん

「耳障りな音を発した人を『暴露』します!」 ご自身のキャラが炸裂した発言でした

・文法係:MYさん

・記録係:TK

役割の紹介を終え、テーブルトピックスという即興スピーチの時間に移ります

=============================

テーブルトピックス(即興スピーチ)の時間

=============================

テーブルトピックスの司会を進行するのはIKさん

IKさんは最初っからフルスロットルでした

誰にも追随することを許さないIKさんの司会で即興スピーチが進行してまいります

=============================

お題1: あなたは海派?山派?どちらですか

回答:SBさん

=============================

学生時代スキー部に所属していたSBさん、

夏合宿で車の中に寝ることとなったのですが・・・

=============================

お題2:お祭りでしてみたい屋台はありますか?

回答:ATさん

=============================

型抜きをしてみたい、何故なら・・・

=============================

お題3:あなたの記憶に一番残っている

夏休みの宿題はなんですか?

回答:OMさん

=============================

最近の子は宿題が少なくなった気がする

私の小さい頃は・・・

一番記憶に残っている宿題は自由研究です・・・

=============================

お題4:あなたの記憶に一番残っている

夏休みの宿題はなんですか?

回答:SKさん(見学2回目)

=============================

数学の宿題です

実は私、数学だけは計画的に終わらせていたんです・・・

=============================

お題5:お祭りでしてみたい屋台はありますか?

回答:ORさん

=============================

金魚すくいをしてみたい

お好み焼き、たこ焼き、唐揚げも惹かれるけど

ランキング形式の金魚すくいが魅力的です・・・

今回は思ったよりも時間に余裕があり、5つのお題に5人のスピーカーが答えることになりました

IKさん、見事な司会っぷりでした

お疲れ様です

司会がIKさんからKWさんに戻り、ここから「準備スピーチ(Prepared Speech)」の時間に入ります

=============================

準備スピーチ(Prepared Speech)

=============================

準備スピーチとは事前に準備をしてあるスピーチのことで、スピーカーはそれぞれ

テーマに沿ったスピーチをすることを求められています

今回のスピーカーは5名でした

=============================

スピーチ1:憧れだった海外出張

スピーカー:KTさん(CC2)

=============================

KTさんは海外出張に憧れていた

普段は仕事柄出かけることも少なく、新橋の会社に勤めていて出かけた先で一番遠くは有楽町

機会があれば是非海外へ、そう思っていました

そんなKTさんにも海外出張に行く機会が増えていくこととなったのですが

夢にまで見た海外出張が実はそんなに楽しくないことに気がついてしまいます・・・

=============================

スピーチ2:まねることで学ぶこと

スピーカー:ONさん(CC4)

=============================

ONさんは書道家を目指していて、休日には多くの時間を使い書道の練習をしています

ONさんには尊敬する先生がいて、どうしたら先生のような素晴らしい書道家になることが出来るのだろうか

と考えていました

「学ぶ」とは「真似ぶ」とはいうけれど、真似をすることはどういうことだろうか?

先生のようになるために自分が真似ること

ONさんが導き出した3つの結論とは・・・

1 形を真似る

2 考え方を真似る

3 ・・・・

ヒント:王羲之(おうぎし)の書

=============================

スピーチ3:ツナゲル

スピーカー:MCさん(CC8)

=============================

新橋クラブの前年度の役員をしていたMCさん

仕事やプライベートでも体制の移り変わりの渦中にいて、疑問に思うことがありました

前任者が後任者にバトン・タッチをする時、万全の体制であっても何故か上手く引き継がれていない

MCさんは考えました

前任者が後任者に引き継いで、はいお終い、となっているから良くないのかもしれない

また、MCさんは上手く行っているところは、いきなり次の世代にバトンを渡すのではなく

二人三脚の状態を作っているのを発見し

これだ!

MCさんはトーストクラブでも.同様のことが言えると考え・・・

=============================

スピーチ4:この一年で変わったこと

スピーカー:AKさん(CC9)

=============================

AKさんが今の会社に転職してから1年が経ちました

ある事をきっかけにAKさんは転職を決意し

長く勤めてきた会社を辞めて新しい企業に勤め始めました

環境は大きく変わりましたが

頑張れば活躍することができる新しい環境で、AKさんは仕事に大きなやりがいを感じています

幾つかのチャレンジもしています

そして、充実しているように見えるAKさんの最大の悩みとは実は・・・

=============================

スピーチ5:ぐりとぐら+α

スピーカー:HNさん(AC1)

=============================

とても不思議な時間でした

何故なら、HDさんがスピーチをしないというスピーチをしたからです

HDさんは「ぐりとぐら」という絵本を、ナレーターのような口調で素敵に読みます

そして、「ぐりとぐら」の朗読の後に、HDさんならではのスペシャルな話が待っていたのでした・・・

ここで、準備スピーチの時間は終わり、休憩の後に論評の部へと移ります

=============================

論 評 の 部

=============================

論評の部になり、司会がKWさんから総合論評のGNさんに変わります

5名のスピーカーに対して5名の論評者がそれぞれ論評をすることになっています

=============================

スピーチ1:憧れだった海外出張

スピーカー:KTさん(CC2)

論評者:NHさん

=============================

とても堂々とした論評でした

スピーカーの良い点を褒め、目標達成のための道筋を示していました

=============================

スピーチ2:まねることで学ぶこと

スピーカー:ONさん(CC4)

論評者:YMさん

=============================

トピックの選び方もよく、具体例がとても分かり易かった

無駄な言葉を使わずに正しい表現を簡潔にできていた

こうした方がもっと良いという点を挙げるとすれば・・・

=============================

スピーチ3:ツナゲル

スピーカー:MCさん(CC8)

論評者:MRさん

=============================

自分にとって共感する部分が多いスピーチでした

道具の使い方がとてもよくて、さらに体を使って分かり易く表現していたと思います

私だったらこうするという点を強いてあげるとすれば・・・

=============================

スピーチ4:この一年で変わったこと

スピーカー:AKさん(CC9)

論評者:MNさん

=============================

良い意味でいつもと違うAKさんを見た

転職して変わったのかなと思った

個人的に思うのは・・・

=============================

スピーチ5:ぐりとぐら+α

スピーカー:HNさん(AC1)

論評者:OTさん

=============================

物語を伝えるというテーマにとてもマッチしている内容でした

声が大きくてはっきりしている表現もイメージがし易かった

個人的に思うのは・・・

本当に感無量というか

お腹いっぱいというか

ご馳走様でした!という感じです

=============================

総 合 論 評 の 部

=============================

GNさんの独特な口調で会は進んでいきます

まずは役割報告です

・えーとカウンター:YSさん

耳障りな音を発した人を激しく「暴露」なさっていました

・文法係:MYさん

デリバリーという話し方の方法が気になった

何故か語尾を上げる人が多かったが、デリバリーも

物理的にポイントを置くべきところに置くのが大事なんです

ONさんが言葉を区切っていたのが、言葉の介助のようで楽しかった

次にGNさんが、各論評者に対して夏の暑さで緩んだ脳みそを刺激するように

少々辛口な論評をした後に、バトンはKWさんに戻ります

=============================

受 賞 者 発 表

=============================

今夜のテーブルトピックス、論評、スピーチで

テーマに沿っていて優れていた者が表彰されます

さて、今回はどなたが受賞したのでしょうか?

ドドドドドドドドドドドド、ドーン

というドラムロールとともに発表されました

ベストテーブルトピックス賞:ATさん

ベスト論評賞:OTさん

ベストスピーカー賞:MCさん

=============================

嬉 し い お 知 ら せ

=============================

なんと、ゲストで参加されていた3名から入会宣言がなされました

タイミングもありますが、新年度の初回からいきなり3名も入会するとは本当に驚きです

ここまで読んで下さり、ありがとうございます

実際の例会では、レポートでは伝えきれない熱気と興奮と感動を五感で感じることが出来ます

「新橋トーストマスターズクラブは3回まで 無料で見学することが出来ます

見学しようかしまいか迷っている方は、お試し気分で参加申込をしてみてください

例会に来たほとんどの方が楽しんで帰ります

最悪、話のタネになると思いますので、 気軽に遊びに来てくださいね!!!」