ERGプロジェクトは,本内部磁気圏分科会をはじめとする議論をもとに提案されたプロジェクトで,放射線帯の高エネルギー電子加速過程の解明と宇宙嵐の理解を目指しています.
このプロジェクトは,
Milestones
2013年11月 (終了)
ERG衛星 設計会議#4
2014年3月 (終了)
ERG衛星 システム詳細設計確認会
2014年10月- (終了)
ERG衛星 ミッション部総合試験
2015年4月-(実施中)
ERG衛星 FM総合試験
2016年度(終了)
ERG衛星 打上げ
ジオスペース探査衛星 ERG
連携地上観測
シミュレーション総合解析
の三位一体の研究チームから構成されています.
ジオスペース探査衛星 ERG は2012年8月10日付でISASのプロジェクトに移行しました.打ち上げ予定は2016年度です.そして,2016年12月20日,20:00:00 JSTに打ち上げられました.相対論的な電子の加速が起こっていると考えられているジオスペースの赤道面付近で,プラズマ総合観測を行います.行っています.
Links:
Documents:
Miyoshi, Y., et al., "The Energization and Radiation in Geospace (ERG) Project", in Dynamics of the Earth's Radiation Belts and Inner Magnetosphere, Geophysical Monograph Series, doi:10.1029/2012BK001304, AGU, Washington, D. C., in press.
ERG計画提案書(小型衛星によるジオスペース探査WG).
Y. Miyoshi et al., "Geospace Exploration Mission: ERG Project",Trans. JSASS Aerospace Tech, Vol. 8, No. ists27, pp. Tm_1-Tm_6, 2010.
K. Shiokawa et al., "ERG - A small-satellite mission to inbestigate the dynamics of the inner magnetosphere", Advances in Space Research, 38, 1861-1869, 2006.
宇宙科学シンポジウム(2003年度)発表資料 (talk, proceedings)
宇宙科学シンポジウム(2002年度)発表資料 (poster)