赤ちゃんは周りの人からの日々の言葉がけを繰り返し聞く事により、言葉を身につけていきます。「べびえいご」は母国語に加え、英語での語りかけ・歌や手遊びを共有し子どもの遊ぶ力で英語習得を目指した親子参加型の講座です。
対象:0〜3歳(就園前)の子どもとその家族
内容:あいさつ、手遊び、ライミング、歌、踊り、五感と玩具を使った遊び、ふれあい遊び
時間:①火木 10:00〜10:40、②火木 11:00〜11:40、
(月6〜8回、振替なし)
時間:スケジュールよりご確認ください。
(年間43回、当月翌月内振替あり)
こどもの仕事は遊ぶ事。遊びの中から発見や共感を得ながら学習するという特性を元に英語で遊びながら言葉を獲得していきます。
幼児期は、歌や手遊びも取り入れながら語彙を増やし言葉のキャッチボールをテンポよく交わします。
小学生からアメリカ現地校のフォニックス(音素)を取り入れた学習方法でリーディングにつなげていきます。学校教育英語での文法パズルが始まる前に耳を鍛え、リスニング→スピーキング→リーディング→ライティングの言語獲得行程で自然に英語脳を育てます。
対象:就園児・小学生
内容:あいさつ、ライミング、歌(幼児のみ)、センテンス作り、カードゲーム、ボードゲーム、フラッシュカード、フォニックス、リーディング
ホームワーク:希望者のみアメリカ現地校で外国語を母国語とする生徒へのアプローチとして導入されているオンラインリーディングシステムを使ったご家庭でのリーディング練習をしていただけます。29のレベルに別れているので、個々のレベルに合わせてステップアップでき、システム内で講師との音声でのやりとりもできます。
コーヒーを飲みながら、好きなトピックについて話しながらスキルアップ。自由なテーマでウィットに富んだ会話を楽しみましょう。
内容:受講生と相談で決めています
時間:火23:00〜21:20、水20:00〜20:50
脳トレに、海外旅行に役立てる為、日常会話から旅行会話までコーヒーやお茶を飲みながら楽しく異文化交流しましょう。
時間:木13:30〜14:50