「飾り巻き寿司作り」に挑戦しました

投稿日: Apr 02, 2017 7:3:1 AM

3月18日(土)10:00~14:00水戸市内原中央公民館にて「飾り巻き寿司」を作りました。参加者は、21名(日本人12名、外国人9名)。指導者4名、見学者3名(含む子供2名)を入れると28名でした。講師の指導のもと、「梅の花」と「パンダの顔」に挑戦しました。全般的な注意事項の後、早速、ご飯を炊いて、酢を混ぜて酢飯を作りました。続いて、梅の花のパーツから作り始めました。カットした焼きのりに酢飯をのせて巻くのですが、細かい作業なので、指先の繊細さが必要でした。パンダの顔は、難易度が高く苦戦しました。パーツも多くて、予定時間をオーバーしてしまいました。最後にのり巻をカットするときれいなパンダの顔が現れ、それを見たときは嬉しくて一同成功の歓声をあげました。苦労しましたが、楽しい時間を共有できました。