「豊洲市場及び皇居東御苑見学」バスツアーにMUICS会員8名が参加

投稿日: Aug 25, 2019 8:54:52 AM

8月22日(木)WYCCI主催の「豊洲市場及び皇居東御苑見学」バスツアーがありました。(参加者28名、内MUICS会員8名)当日は、水戸駅から貸切バスにて、東京に向かいました。

●豊洲市場:2018年10月に開場した新しい施設なので清潔に感じました。自由行動でしたので、いくつかの小グループに分かれて市場施設の見学をしました。大きなマグロのレプリカが印象的でした。外国人の見学者も多かったです。お楽しみは、何んと言ってもランチ。やはり、新鮮な魚介類のお寿司、海鮮丼が人気で、どの店も長い行列。私は、カウンター席で海鮮丼(マグロ、ウニ、イクラ)とビールを注文して乾杯!美味しさに満足!参加者は、思い思いのお店で握り寿司、海鮮丼、焼き魚などを堪能しました。

●皇居東御苑:大手門から入って、最初に宮内庁三の丸尚蔵館で正倉院展を見学しました。(記念撮影) その後、2つのグループ(①歴史探訪、②植物観察)に分かれて行動しました。本丸の天守台、大奥跡や大芝生は工事中(大嘗祭の準備)のため立入禁止。江戸城の遺構となる石垣、番所、富士見櫓や二の丸庭園などを中心に散策しました。皇居は緑が多くて、都会の中のオアシスですね。こちらも外国人がたくさん訪れていました。途中、アメリカ、及びカナダの来訪者と会話を交わしました。楽しかったです!(MT)