2月の「英語サロン」、楽しく実施されました。これぞ大人の英語楽習(ガクシュウ)ですね

投稿日: Feb 03, 2020 4:27:13 AM

2月1日(土)月例の英語サロンがありました。参加者は20名(女性12名、男性8名)で、丁度良い感じでした。ベテラン講師のリードにより、バラエティに富んだ内容で、楽しく楽習(ガクシュウ)できました。内容は、①TongueTwister Time:”Frank Lloyd Wright” – “r”と”l”の練習。”A noise annoys an oyster, but a noisy annoys an oyster more” – 二重母音“oi”の練習。 ②英語でニッポンを紹介しよう!:HINA-MATSURI(ひな祭り)の英語表現。 -別名「桃の節句(3月3日)」もうすぐですね。 ③New Years Resolution:英語表現例と講師の解説 ④Proverb:There is no royal road to learning. など。- Do not put off till tomorrow what you can do today. -ガンバリます! ⑤English Song:John Lennon”Imagine” – 会員のギター、ハーモニカの演奏に合わせて皆で歌いました。名曲ですね。⑥Free Talking:初参加者(アメリカ在住歴22年)のバリバリな英語に聞き入りました。その他、2月の国際交流イベントの紹介など盛り沢山でした。

次回は、3月7日(土)10:30-12:00 水戸市内原市民センターで行います。今年度最後の英語サロンになりますので、奮って参加してください。