MUICS「第28回総会&英語講演会」で、2019年度の行事予定が決定。英語講演会は、和やかで楽しかったです

投稿日: Apr 15, 2019 7:55:26 AM

4月13日(土)水戸市内原市民センターにて、MUICS「第28回総会&英語講演会」が開催されました。(参加者24名)当日の内容は、次の通りです。

1.寄付金贈呈:MUICSから海外支援活動団体様(オイスカ茨城支局、茨城アジア教育基金を支える会)に寄付金を贈呈させていただきました。

2.第28回総会:会長あいさつ、来賓あいさつの後、議事がスムーズに進行されて、全ての議案が賛成多数で承認されました。これからも、MUICSは、会員の皆様と一緒に「草の根の国際交流活動」を継続実施していきたいと思います。会員同士、お互いに楽しみながら活動をしていきましょう!(途中入会も歓迎します。ご興味のある方はHPからお問合せください。)

3.英語講演会:講師のジョディ・アン・シンプソンさん(ジャマイカ出身)に「ジャマイカの歴史、文化、自然、食べ物など」について紹介していただきました。講演会では日本語通訳もついて、とても分かり易かったです。ジャマイカに関するクイズ、参加者がペアで英語でQ&A形式で食べ物当てるクイズ(What food am I?)、ジャマイカの方言パトワの紹介など参加型プレゼンテーションだったので、参加者はとても楽しい時間をシェアできました。

4.昼食会:講演会終了後に、ジョディさんを囲んで、近くの食事処で昼食会を行いました。(参加希望者11名)楽しい会話に多くの花が咲きました!