LSTチーム2人を「牛久大仏」に案内(通訳ガイド)。とても楽しかったです!

投稿日: Jul 13, 2018 2:6:16 PM

7月10日(火)アメリカから来日中のLSTチーム(Joshua & Philip)を友人と一緒に「牛久大仏」に案内(通訳ガイド)しました。実は、来日時に成田空港から笠間市に来た際に、遠くからチラッと大仏を見掛けており、気にかけていたそうです。車中、英語と日本語の会話が途絶えることなく続きました。先ず「阿見のアウトレット」に立ち寄って、ランチ休憩を取りました。彼らの希望で「ラーメン」を食べた後、フードギャラリーで「たこやき」にもチャレンジしました。休憩後、いよいよ牛久大仏へ。園内では、大仏の大きさにアメージング。(青銅製の立像では世界一の高さ120mで、ニューヨークの自由の女神の3倍の高さ)彼らはパネルボードから顔と両手を出して記念撮影したり、仏像の胎内では、親指の模型にキスなどして、とても茶目っ気がありますね。小動物公園は、「お猿の曲芸」を観たり、猿と輪投げで遊んだりしました。帰りに売店でメロンソフトクリームを食べて、リフレッシュしてから帰路につきました。