7月の「英語サロン」、楽しくアクティブな英語サロンでした。コロナワクチン2回接種済の方が、久々に参加

投稿日: Jul 06, 2021 6:32:37 AM

■7月3日(土)月例「英語サロン」が開催されました。(参加者11名)都合で不参加の方もおりましたが、逆にコロナワクチン2回接種が終わって、久々に参加された方も。(再会が嬉しい!)

■外国人ゲストはケニア出身のALT。自己紹介に続いて、ケニアの紹介(地理、言語、産業、食べ物など)、Q&Aなどで英語でのチャットを楽しみました。

■日本文化紹介コーナーのテーマは「天ぷら」。天ぷらの作り方、具材の種類や食べ方など海外から来た方に英語で紹介できるように。英語サロン終了後、有志で外国人ゲストを誘って「天ぷらレストラン」でランチ。メニューの内容説明、食べ方など実践練習。英会話がとても上達した気分に。(ホント!)

■英語の歌は、アメリカが独立宣言(July 4th, 1776)した都市(フィラデルフィラ)と7月(July)の語源について学んだ後、映画 ”Philadelphia”のテーマ曲 ”Street of Philadelphia” - Bruce Springsteenを聴きました。参加したアメリカ人から独立記念日のお祝の仕方(花火)について説明があり、日本との文化の違いを感じました。

■ネイティブが準備した今月のテーマは、間違いやすい「カタカナ言葉」。2人1組になってクイズにトライ(チャレンジとは言わない)。私たちが日常使っている「和製英語」、実は海外では通じないモノがあることが分かり、勉強になりました。(目からウロコです!)

次回は、8月7日(土)10:30-12:00 水戸市内原市民センターで開催予定です。

]