2020年国際交流講演会「昔の駐在員が見たイギリスとフランスの違い」、参加者は有意義で楽しい時間をシェアしました

投稿日: Nov 16, 2020 3:51:8 AM

11月14日(土)水戸市妻里市民センターホールで、MUICSの「2020年国際交流講演会」が開催されました。(参加者31名)茨城県国際理解教育推進協議会のワールドキャラバンの各国事情紹介講師(MUICS理事)による講演会で、演題は「昔の駐在員が見たイギリスとフランスの違い」。講師が企業在職中にイギリス、フランスに駐在した経験をもとに、両国の文化の違い、世界の多様性、多文化共生社会について、ご講演いただきました。実話や写真を多用して、ユーモアたっぷりのプレゼンテーションで、「へえ~!そうなの!」と思うようなこともあって、「目からウロコ」でした。講演の前後に音楽演奏もあって、参加者は有意義で楽しい時間を過ごしました。