投稿日: May 22, 2016 9:38:50 AM
近頃、日中の気温は25度を上回るようになり、雲が少ない。本堂の裏手は西日をさえぎるものがないので、外壁から熱が本堂内に伝わっている具合である。昨年、本堂内にこもらないように遮光シートを設置した。強い風やら台風が予想される場合は外さなければ屋根がめくれてしまうのではないか杭が抜けて危ないのではないかと、天気を気にするようになった。
浄土は西を背に伽藍を構えることが多いので先人はどうされたか。
寺周辺とカラスたち