投稿日: Sep 22, 2016 10:54:50 AM
今年は9月19日より彼岸入、22日が御中日、25日が結願である。先日、台風16号が愛知県を通過し、矢作川が増水した。
さて、長寿寺では御彼岸に行事を行っていないが本堂を開放し、向拝から、もしくは堂内で拝めるので先祖のお墓参りは勿論、諸仏にも手をあわせ、我が心に問いかけ、仏法に耳を傾けたいものである。
彼岸花について、地域や地方によってさまざまな呼び名があるという。まあ、毎年時期を違えず咲くものだと思う。
彼岸花について、詳しくは外部参照
(※外部サイト 名古屋市立大学生物多様性研究センター http://www.nsc.nagoya-cu.ac.jp/biodiv/pg97.html)
以下 秋分の長寿寺境内