講義ノート 計量経済分析

【計量経済分析1】

講義1 イントロダクション

講義2 確率・統計の基礎 

(参考資料:「統計学2」の総復習

講義2補足資料  仮設検定の考え方

講義3 単回帰分析の基礎:単回帰モデルと回帰係数 

講義4 単回帰分析の基礎:あてはまりの尺度とOLSの数学的特性

講義5 単回帰分析の基礎:推定と仮説検定

講義6 不均一分散と均一分散 

講義7 説明変数が二値変数のときの回帰分析

講義8 多重回帰分析

講義9 非線形回帰関数 (パスワード保護あり)

講義10 目的変数が二値の場合の回帰分析 (パスワード保護あり)

参考 多重回帰分析に基づいた研究を評価する 

参考外部資料:英語で学ぶ

Probability and Regression Review  ("Causal Inference: The Mixtape", Chapter 2) 

Describing Variables ("The Effect: An Introduction to Research Design and Causality", Chapter 3)

Describing Relationships ("The Effect: An Introduction to Research Design and Causality", Chapter 4)

Regression ("The Effect: An Introduction to Research Design and Causality", Chapter 13)

参考資料

Rで中心極限定理を確かめる

Rでt検定してみる

問題演習(学部レベル)

問題演習1 解答 (講義1-6までの内容)

問題演習(後半パート) 解答 パスワード保護あり、講義7-10までの内容)

過去の宿題(大学院修士課程、パスワード保護あり、大学院レベル)

2015宿題1 2015宿題1解答 

2016宿題1  2016宿題1解答 

過去問(大学院修士課程、パスワード保護あり、大学院レベル

2015間テスト  2015中間テスト解答 

2016中間テスト 2016中間テスト解答 

2017期末テスト  2017期末テスト解答 

2018期末テスト 2018期末テスト解答  

2019期末テスト 2019期末テスト解答

2020期末テスト 2020期末テスト解答(暫定版)

2021期末テスト 2021期末テスト解答(暫定版)

【計量経済分析2】

(2021.10.18追記) Cunningham(2020) Causal Inference: The Mixtape のテキストの該当セクションのリンクを貼りました。さらに勉強を進めたい人や少し違う角度から理解を深めたい人は参考にしてください。紙バージョンのテキストの購入もおすすめです。

(2022.6.10追記)似たようなウェブテキストで、もう少し難易度の低いものとして、Huntington-Klein(2021) The Effect: An Introduction to Research Design and Causality というものもあります。これについても、対応するチャプターのリンクを貼っていく予定です。

講義1 イントロダクション

講義2 ルービンの因果モデルと潜在的結果 [Mixtape]   [The Effect]

講義3 割当メカニズム / ルービンの因果モデルの利点 [Mixtape]

講義4 実験と疑似実験

講義5 Directed Acyclic Graphs (DAG)  [Mixtape] [The Effect]

講義6 交絡要因の制御:クロス集計 [Mixtape]

講義7 交絡要因の制御:マッチングと傾向スコア [Mixtape] [The Effect]

講義8 パネルデータ分析(その1) (パスワード保護あり) [Mixtape] [The Effect]

講義9 パネルデータ分析(その2) (パスワード保護あり) [Mixtape] [The Effect]

講義10  差の差法/差分の差分法(DID)   [Mixtape] [The Effect]

講義10補足 固定効果モデルと差の差法  [Mixtape] [The Effect]

個体ダミーと期間ダミー.xlsx

DIDの例.xlsx

講義11 操作変数法1:基本的な考え方 [Mixtape]  [The Effect]

講義12 操作変数法2:関連性と外生性/コントロール変数の役割  [Mixtape]  [The Effect]

講義13 操作変数法3:ワルド推定量とLATE   [Mixtape]  [The Effect]

講義14 操作変数法4:その他のトピック(補論:試験範囲外)[Mixtape]

講義15 回帰不連続デザイン [Mixtape] [The Effect]

問題演習(大学院修士課程)

2015演習問題(実験、DAG、マッチング)

2015宿題2 2015宿題2解答 (パスワード保護あり

2016宿題2 2016宿題2解答 (パスワード保護あり) 

2018問題  2018解答 (実験、マッチング、差の差法)

過去問(大学院修士課程、パスワード保護あり)

2015期末テスト 2015期末テスト解答

2016期末テスト  2016期末テスト解答

2017期末テスト  2017期末テスト解答 

2018期末テスト  2018期末テスト解答 

2019期末テスト 2019期末テスト解答

2020期末テスト 2020期末テスト解答(暫定版)

2021期末テスト 2021期末テスト解答

*解答は簡易的なものの場合もあり、このように書けば満点というわけではありません