Curriculum Vitae
職歴
2023年04月-現在 広島大学 情報科学部 / 大学院先進理工系科学研究科 准教授
2019年09月-2023年03月 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 情報科学領域 助教
2018年04月-2019年08月 情報通信研究機構 脳情報通信融合研究センター 脳情報工学研究室 特別研究員(JSPS-PD)
2015年04月-2018年03月 インディアナ大学 心理脳科学部 計算認知神経科学研究室 ポストドクトラルフェロー
2009年06月-2015年03月 国際電気通信基礎技術研究所 脳情報解析研究所(2010年04月 脳情報研究所から分離) 計算脳イメージング研究室 学外実習生(2009年06月-2011年03月) / 連携実習生(2011年04月-2014年03月) / 専任研究員(2014年04月-2015年03月)
学歴
2014年03月 博士(工学) 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 博士後期課程修了
博士論文:State-space methods for reconstructing neuronal current sources (和題:状態空間法による脳内電流源の推定)
2011年03月 修士(工学) 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 博士前期課程修了
修士論文:Localizing focal current sources from MEG by efficient inference in a high dimensional state-space model (和題:高次元状態空間モデルの効率的な推定に基づく局所的な脳磁図電流源の推定法)
2009年03月 学士(工学) 大阪大学 基礎工学部 システム科学科 生物工学コース卒業
卒業論文:Intermittent control during real-time simulated balance task using human electromyograms (和題:筋電図を用いた実時間バランス課題において発現する間欠的制御)
2005年03月 高槻高等学校卒業
その他の経歴
広島大学 大学院スマートソサイエティ実践科学研究院 准教授(兼任)(2023年07月-現在)
情報通信研究機構 脳情報通信融合研究センター 脳情報工学研究室 特別研究員(2019年10月-現在,2023年04月01-20日を除く)
国際電気通信基礎技術研究所 脳情報解析研究所 計算脳イメージング研究室 連携研究員(2015年04月-2018年03月,2018年05月-2019年08月,2025年04月-現在) / 客員研究員(2019年10月-2023年03月,2023年05月-2025年03月)
奈良先端科学技術大学院大学 データ駆動型サイエンス創造センター 助教(兼任)(2020年04月-2023年03月)
大阪大学 大学院生命機能研究科 招へい研究員(2018年06月-2019年08月)
マックスプランク認知神経科学研究所 手法開発ユニット 訪問研究員(Gastwissenschaftler)(2012年05月-08月)
サマースクールなどへの参加
2014年08月 複雑ネットワーク・サマースクール2014 (開催地:東北大学,運営者所属:国立情報学研究所,東北大学)
2010年08月 5th International Summer School in Biomedical Engineering—Multimodal Integration of Functional Brain Measurements (開催地:LEUCOREA,運営者所属:イルメナウ工科大学,マックスプランク認知神経科学研究所)
2008年08月-09月 理工系大学院生のための海外研究発表研修コース US Training Course for Research and Presentation in Engineering and Science (開催地:カリフォルニア大学サンタクルーズ校,運営者所属:大阪大学)
フェローシップ・受賞
2018年04月 日本学術振興会 特別研究員PD
2016年04月 日本学術振興会 海外特別研究員
2015年03月 国際電気通信基礎技術研究所 研究開発表彰 奨励賞
2014年12月 上原記念生命科学財団 海外留学助成金ポストドクトラルフェローシップ
2011年05月 日本学生支援機構 大学院第一種奨学金返還免除(全額)
2011年04月 日本学術振興会 特別研究員DC1
研究助成金
2024年03月-2025年03月 上原記念生命科学財団 研究奨励金
2021年04月-2024年03月 日本学術振興会 科学研究費助成事業(若手研究)
2020年04月-2022年03月 文部科学省・日本学術振興会 科学研究費助成事業(新学術領域研究 公募研究)
2020年04月-2021年03月 理化学研究所脳神経科学研究センター データ駆動型脳科学関連技術開発のための共同研究
2020年04月-2021年03月 奈良先端科学技術大学院大学支援財団 教育研究活動支援
2020年04月-2021年03月 日本神経回路学会 30周年記念研究助成金
2019年04月-2021年03月 日本学術振興会 科学研究費助成事業(若手研究)
2018年04月-2020年03月 日本学術振興会 科学研究費助成事業(特別研究員奨励費)
2011年04月-2014年03月 日本学術振興会 科学研究費助成事業(特別研究員奨励費)
査読経験
論文誌:Aperture Neuro, Brain Structure and Function, Communications Biology, Communications Medicine, Communications Physics, European Archives of Psychiatry and Clinical Neuroscience, Human Brain Mapping, IEEE Journal of Selected Topics in Signal Processing, Journal of Neuroscience Methods, Nature Communications, Network Neuroscience, Neural Networks, NeuroImage, Physics Letters A, PLOS ONE
研究助成金:イスラエル科学技術省(MOST)