このページに掲載されているのは過去の情報です。
(すでに終了しました)
=========
みんなで『メサイア』ソロも全曲歌おう!
~ メサイア通唱会 ~
メサイア通唱会 2022開催のお知らせ
2022年10月10日(月・祝)
ひびきホール 東長崎駅(西武池袋線)徒歩4分
演奏曲 ヘンデル『メサイア』ほんとに全曲
~ヘンデル『メサイア』合唱・演奏を愛するみなさまへ ~
*キャンセル待ちとなりました*(2022.9.20追記)
会場人数の上限に達しましたので、これ以降の申し込みはキャンセル待ちといたします。ご希望の方は、Googleフォームに入力いただき、その際にお送りする、事務局からのメールの内容をご確認ください。
メサイア合唱をやっていると、「ソロの曲も歌ってみたいなぁ」って思うことありませんか?
でも、「独りでソロの曲も歌うなんてとってもムリ!」って・・・。
そんなあなたの夢をかなえます!! ちまたで「ぜんぶやっちゃう例の」と言われている「アレ」です!
世の中でひそかにブームとなっている「通唱会」の元祖、メサ通 こと「メサイア通唱会」。
コロナ禍でここ2年間は開催できませんでしたが、今年は復活します!第12回「メサイア通唱会」。
こ の「通唱会」では、ソロ曲も含めて、集まったみんなで演奏してしまおうという企画です。その日集まった楽器と合唱で序曲から全員で演奏していきます。歌も2番の「Comfort Ye」から歌って行きます。歌いたい曲はどれを歌ってもOK。ソプラノソロをバスの人が裏声で歌うのもあり。テノールソロの曲をアルトが宝塚ばりに歌うの もありです。全部の曲を歌いたいだけ歌いましょう。もちろん、歌えない曲、うろ覚えの曲があっても、問題なし!。好きなパートをとにかく、自分たちの力で全部演奏するという、お楽しみ企画。全曲を歌ってみることで、見えてくるものもあると思います。
楽器でのご参加も大歓迎。やりたければ、指揮もできます!
(楽器のパート、事前にご連絡いただけたら嬉しいです)
メサイア好きの皆さんのご参加、お待ちしています。
ソリストは、あ な た です!
*当日、会場内での演奏時には、マスクの着用をお願いいたします。(不織布推奨)
*感染対策上、会場の大きさの関係から人数に上限を設けなくてはなりません。上限に達した場合は、それ以後のお申込みはキャンセル待ちとさせていただきます。お早めにお申し込みください。
(2022.9.20)
会場人数の上限に達しましたので、これ以降の申し込みはキャンセル待ちといたします。お申込みいただいた際の、事務局からのメールの内容をご確認ください。
*例年、アンコール『第九』がありましたが、本年は換気休憩も含め休憩時間を多めに取りますので、『第九』演奏は行わないことにいたしました。
なお、新型コロナ感染状況に鑑み会場の定員を減らしておりますため、参加希望の方は人数把握のため、以下のページから事前に登録をお願いいたします。
(注)こちらは、「シングイン・メサイア」とは別の企画です。お間違えの無いようお願いいたします。
***参加登録のフォームはこちらをクリック***(ただいま申し込みは受け付けておりません)
主催: メサイア通唱会 実行委員 佐藤(堤ゆり) 大間(くまさん)