Lesson

幼稚園児クラスはみんな教室に入り、ステッカーブックに日にちを書いてステッカーを貼ったら、

アルファベットカードを取り出したり、折り紙したり、スタッフとおしゃべりしたり・・・

Lessonへの集中力を高めます。

clean up~♪の曲がかかるときちんとお片付けできます。

♪How are you?

ホワイトボードにそれぞれ名前を書きます。

最初はかけなくても、大きさバラバラでも自信を持って書いていくことが大切。

お椅子に座ったら、一人一人前に立ってお名前、今日の気分、年齢etc・・・聞いていきます。

happyだったり、sleepyだったり、angryだったり・・・。

毎回変わる気分に合わせて、英語も変わります!

♪Play time

歌やゲームは子ども達の興味に合わせて。

Duck Duck gooseやWhat time is it ~?などのゲームはみんな真剣。

♪Head Shoulder、 ♪Twinkle、♪Walkingなどの歌。音楽に合わせて体を動かそう。

♪Phonics time

Phonicsでabc songを歌ったら、それぞれワークに取り掛かります。

ワークは

年少さん→ 運筆

年中さん→ Phonics

年長さん→ Phonics

やってることは違うけど、同じテーマだからみんな一緒にがんばれます★

一生懸命勉強していたら、もうお別れの時間。

Nahoと”See you later alligator”でごあいさつ!

Candyをもらって、See you next time!