過去の勉強会/2010年

使用テキスト

第73回勉強会(2010.12.20)

  • 年末年始は、12月27日および1月3日の勉強会を休止します。
  • 新年は1月10日(月祝)より再開します。
    • 場所:札幌エルプラザ 4階 研修室3
    • 担当者:sandinistさん
    • 内容:1.1「正多角形のシンメトリー」p.11「巡回群とはなんだろう」より

第72回勉強会(2010.12.13)

    • 場所:札幌エルプラザ 3階 和室1
    • 担当者:H.Hiro
    • 内容:1.1「正多角形のシンメトリー」p.5の先頭より

第71回勉強会(2010.12.6)

  • 今回より、新しいテキストのみで実施します。
    • 場所:札幌エルプラザ 4階 研修室5
    • 担当者:あひるさん
    • 内容:p.vii「本書の読み方」より

第70回勉強会(2010.11.29)

  • 今回の勉強会で、2冊目のテキストの内容が終了する可能性が高いです。
  • 終了した場合、残った時間で3冊目(群の発見)を始めます。
  • このテキストをお持ちの方は、会場までお持ち頂ければと思います。
    • 場所:札幌エルプラザ 4階 研修室3
    • 担当者:あひるさん
    • 内容:p.88「練習問題4」の6より

第69回勉強会(2010.11.22)

    • 場所:札幌エルプラザ 4階 研修室3
    • 担当者:まえはなさん
    • 内容:p.87「練習問題4」の5より

第68回勉強会(2010.11.15)

  • 11/8は勉強会を行いません。
  • 11/9は懇親会 兼 次期テキストについての打ち合わせを行う予定です。
    • 場所:札幌エルプラザ 4階 研修室2
    • 担当者:H.Hiro
    • 内容:p.87「練習問題4」の2より

次期学習教材書選定の会(2010.11.9)

第67回勉強会(2010.11.1)

    • 場所:札幌エルプラザ 4階 特別会議室
    • 担当者:あひるさん
    • 内容:p.86「問12」より

第66回勉強会(2010.10.25)

    • 場所:札幌エルプラザ 3階 OA研修室
    • 担当者:sandinistさん
    • 内容:p.85「定理4.8」より

第65回勉強会(2010.10.18)

    • 場所:札幌エルプラザ (4階・特別会議室)
    • 内容:p.83「問10」から

第64回勉強会(2010.10.11)

    • 場所:札幌エルプラザ (3階・和室2)
    • 内容:

第63回勉強会(2010.10.4)

    • 場所:札幌エルプラザ (4階・研修室5)
    • 内容:p.79末尾(グラム・シュミットの直交化法)から

第62回勉強会(2010.9.27)

    • 場所:札幌市民ホール (2階・第3会議室)
    • 内容:p.76「4.2 正規直交基底」から

第61回勉強会(2010.9.13)

    • 場所:札幌エルプラザ (4階・研修室1)
    • 内容:p.75「4.1 内積」の問3から

第60回勉強会(2010.9.6)

    • 場所:札幌エルプラザ (4階・特別会議室)
    • 内容:p.62「練習問題3」、4(2)以降から

第59回勉強会(2010.8.30)

    • 場所:札幌エルプラザ (4階・研修室5)
    • 内容:p.73「4.1 内積」の「内積のもつ性質」から

第58回勉強会(2010.8.23)

    • 場所:札幌エルプラザ (4階・研修室2)
    • 内容:p.72「第4章 内積」の始めから

第57回勉強会(2010.8.9)

    • 場所:札幌エルプラザ (4階・研修室4)
    • 内容:p.62「練習問題3」の4(2)から → その後 補足G「複素数」

第56回勉強会(2010.8.2)

    • 場所:札幌エルプラザ (4階・研修室3)
    • 内容:p.62「練習問題3」の3から

第55回勉強会(2010.7.26)

    • 場所:札幌エルプラザ (3階・和室4)
    • 内容:p.61「練習問題3」から

第54回勉強会(2010.7.12)

    • 場所:札幌エルプラザ (4階・研修室4)
    • 内容:p.58「3.3 行列の対角化」から

第53回勉強会(2010.7.5)

    • 場所:札幌エルプラザ (4階・特別会議室)
    • 内容:p.56「問5(3)」から

第52回勉強会(2010.6.28)

    • 場所:札幌エルプラザ (4階・中研修室B)
    • 内容:p.55「問3」から

特別勉強会(2010.6.25)

第51回勉強会(2010.6.21)

    • 場所:札幌エルプラザ (4階・研修室2)
    • 内容:p.55「問2」の(5)から

第50回勉強会(2010.6.14)

    • 場所:札幌エルプラザ (4階・中研修室B)
    • 内容:p.52「例3」から

第49回勉強会(2010.6.7)

    • 場所:札幌市民ホール (2階・会議室3)
    • 内容:p.51「第3章 固有値」の初めから

第48回勉強会(2010.5.31)

    • 場所:札幌エルプラザ (4階・中研修室A)
    • 内容:p.23「補足B」「補足C」から

第47回勉強会(2010.5.24)

    • 場所:札幌エルプラザ (3階・和室3)
    • 内容:p.43「練習問題2」の問7から → 終了後、補足「商ベクトル空間」について

第46回勉強会(2010.5.17)

    • 場所:かでる2・7 (810A会議室)
    • 内容:p.43「練習問題2」の問6から → 終了後、p.51「第3章 固有値」

第45回勉強会(2010.5.10)

    • 場所:札幌市民ホール (会議室3)
    • 内容:p.22「練習問題1」の問5から → 終了後、p.43「練習問題2」の問5

第44回勉強会(2010.4.26)

    • 場所:札幌エルプラザ (4F 中研修室A)
    • 内容:p.21「定理1.14の証明」から → 終了後、練習問題1 [4-6]

第43回勉強会(2010.4.19)

    • 場所:札幌エルプラザ (4F 中研修室A)
    • 内容:p.17 「1.4 部分空間の直和」から

第42回勉強会(2010.4.12)

    • 場所:札幌エルプラザ (4F 中研修室A)
    • 内容:p.16「1.4部分空間の直和」から ※1章に戻ります。

第41回勉強会(2010.4.5)

    • 場所:札幌エルプラザ (4F 研修室1)
    • 内容:p.42「練習問題2」の問7から

第40回勉強会(2010.3.29)

    • 場所:札幌エルプラザ (4F 中研修室A)
    • 内容:p.42「練習問題2」の3から

第39回勉強会(2010.3.22)

    • 場所:札幌エルプラザ (4F 特別会議室)
    • 内容:p.41「練習問題2」から

第38回勉強会(2010.3.15)

    • 場所:札幌エルプラザ (4F 特別会議室)
    • 内容:p.40「2.3 線形写像の行列表現」の定理2.5から

第37回勉強会(2010.3.8)

    • 場所:札幌エルプラザ
    • 内容:p.39「2.3 線形写像の行列表現」の問7.から

第36回勉強会(2010.3.1)

    • 場所:札幌エルプラザ(3階・和室5)
    • 内容:p.37「2.3 線形写像の行列表現」の先頭から

第35回勉強会(2010.2.22)

    • 場所:札幌エルプラザ(4階・中研修室C)
    • 内容:p.36「2.2 連立1次方程式と線形写像」から

第34回勉強会(2010.2.15)

    • 場所:札幌エルプラザ(3階・和室3)
    • 内容:p.32「第2章 線形写像」の真ん中から

第33回勉強会(2010.2.8)

    • 場所:札幌エルプラザ (3階・洋和裁室)
    • 内容:p.30「第2章 線形写像」の先頭から

第32回勉強会(2010.2.1)

    • 場所:札幌エルプラザ (4階・研修室1)
    • 内容:p.15「1.3 基底と次元」の問11から。その後1.4章・1.5章・補足A-Cは後回しにして、p.21「練習問題1」へ

第31回勉強会(2010.1.25)

    • 場所:札幌エルプラザ (3階・OA研修室)
    • 内容:p.14 「1.3 基底と次元」の問9から

第30回勉強会(2010.1.18)

  • 新年は2週間休んで、1/18からの再開となります。
    • 場所:札幌エルプラザ (4階・中研修室B)
    • 内容:p.10 「1.3 基底と次元」の最初から