Takuya Kato

Takuya Kato

株式会社エクサウィザーズ ・機械学習エンジニア

早稲田大学大学院 先進理工学研究科 森島研究室 客員研究員

ACM, 情報処理学会, 画像電子学会.


Email:

takuya.kato (a) exwzd.com

takuya_lbj (a) ruri.waseda.jp

Recent NEWS:

2019.07.9 ACM Siggraph 2019 のThesis Fast Forward Programにて、Top 13 Finalistに選ばれました。

2019.04.1 株式会社エクサウィザーズ に、機械学習エンジニアとして参画しました。

2019.03.15 早稲田大学大学院 先進理工学研究科 物理学及応用物理学専攻 (博士後期課程)を修了しました。

Biography:

2010.03 私立 早稲田大学高等学院 卒業

2010.04 早稲田大学 先進理工学部 応用物理学科 入学

2014.03 早稲田大学 先進理工学部 応用物理学科 卒業 (学士:工学)

2014.04 早稲田大学大学院 先進理工学研究科 物理学及応用物理学専攻 (博士前期課程) 入学

2014.04 日本学術振興会 博士課程教育リーディングプログラム『実体情報学博士プログラム』コース

2014.07 University of California, Los Angeles.

Cross-disciplinary Scholars in Science and Technology 2014 Participants (日本人採択率:0.4%)

(Mentor : Prof. Demetri Terzopoulos Masaki Nakada(Ph.D. Candidate))

Best Presenter Award (92人中,上位6人)

2016.03 早稲田大学大学院 先進理工学研究科 物理学及応用物理学専攻 (博士前期課程) 卒業 (修士:工学)

2016.04 早稲田大学大学院 先進理工学研究科 物理学及応用物理学専攻 (博士後期課程) 入学

2016.04 日本学術振興会 特別研究員(DC1)

2017.03 University of California, Berkeley.

客員研究員(博士課程教育リーディングプログラム 海外留学プログラム)

(Mentor: Prof. Alexei Efros, Jun-Yan Zhu, Taesung Park, Phillip Isola)

2019.03 早稲田大学大学院 先進理工学研究科 物理学及応用物理学専攻 (博士後期課程) 卒業 (博士:工学)

2019.04 株式会社エクサウィザーズ 機械学習エンジニア


[その他経歴]

ACM SIGGRAPH Member Profile

ACM SIGGRAPH Asia 2018 Student Volunteer Sub-Committee

ACM SIGGRAPH Asia 2016 Student Volunteer Team Leader

ACM SIGGRAPH 2016 Student Volunteer Team Leader

ACM SIGGRAPH ASIA 2015 Student Volunteer Sub-Committee

ACM SIGGRAPH ASIA 2014, 2015 Student Volunteer

早稲田吹奏楽団 35期 演出係長

月刊『Hoop』2014年12月号 Utah Jazzシーズン予想採用(amazon_link )


Teaching Experience:

駒澤大学 GMS学部 非常勤講師(映像コンテンツデザイン各論、映像コンテンツデザイン演習)(2017.09 - )

駒澤大学2018年 ベスト・ティーチング賞入賞

科学技術振興機構 戦略的創造推進事業 (JST CREST) "コンテンツ共生社会のための類似度を可知化する情報環境の実現."

リサーチアシスタント (2016.04-2016.09)

画像情報処理演習A (早稲田大学 先進理工学研究科), (2014.04-2014.07)


Internship:

ウォルト・ディズニー・カンパニー・ジャパン インタラクティブ・グループ テクノロジーチーム (2016.12 - 2017.03)

OLMデジタル インターンシップ(2015.04-10)(Mentor : Dr. Ken Anjyo)

産業技術総合研究所 情報技術研究部門 メディアインタラクショングループにて研究実習

(2015. 09-10) (2016. 02-03) (2018. 02-03) (2018.10-11)


Awards:

駒澤大学 ベスト・ティーチング賞入賞

Advances in Computer Entertainment Conference - ACE 2017 Best Paper Award (Gold Award)

HP Mars Home Planet - Education League JP- JAXA特別賞 (103チーム,内2チーム) / HP公式メンター

Cross-disciplinary Scholars in Science and Technology 2014』(Alumni List) Best Presenter Award (92人中,上位6人)

情報処理学会論文誌 Vol.57 特選論文賞

情報処理学会 グラフィックスとCAD研究会第158回研究発表会 優秀研究発表賞

情報処理学会 第78回全国大会 学生奨励賞、大会奨励賞受賞

情報処理学会 第77回全国大会 学生奨励賞

情報処理学会 第76回全国大会 学生奨励賞


Publications:

Patent

  1. 路網ルート設計装置及びそのプログラム、並びに路網ルート生成表示
  2. 藤井 祥万、野澤直樹、佐藤隆哉、加藤卓哉、白井裕子
  3. 出願番号:特願2016-95747 出願日: 平成28年5月12日


International Conference(査読有り)

[Full Paper]

  1. DanceDJ: A 3D Dance Animation Authoring System for Live Performance Best Paper Award(Gold) Naoya Iwamoto*, Takuya Kato*, Hubert P. H. Shum, Ryo Kakitsuka, Kenta Hara, Shigeo Morishima (* equally contributed) Advances in Computer Entertainment Conference - ACE 2017, December 2017.
  2. Character Transfer: Example-based individuality retargeting for facial animation (Acceptance rate 22%) Takuya Kato, Shunsuke Saito, Masahide Kawai, Tomoyori Iwao, AkinobuMaejima, Shigeo Morishima , International Conference in Central Europe on Computer Graphics, Visualization and Computer Vision 2014 (WSCG2014), 121-129, June 2014

[Short Paper / Techincal Brief]

  1. Wrinkles Individuality Preserving Aged Texture Generation using Multiple Expression Images New! Pavel A. Savkin, Tsukasa Fukusato, Takuya Kato, Shigeo Morishima, Computer Vision Theory and Applications (VISAPP) 2018, Madeira, Portugal.
  2. Facial Video Age Progression Considering Expression Change Shintaro Yamamoto, Pavel Savkin, Takuya Kato, Shoichi Furukawa, Shigeo Morishima, Computer Graphics International 2017, Short Paper, Yokohama, Japan, 2017.06.27-6.30.
  3. Garment Transfer for Quadruped Characters Fumiya Narita, Shunsuke Saito, Takuya Kato, Tsukasa Fukusato, and Shigeo Morishima. Eurographics 2016, Lisbon, 2016.05.09-13.
  4. Region-Based Painting Style Transfer Shugo Yamaguchi, Takuya Kato, Tsukasa Fukusato, Chie Furusawa, Shigeo Morishima, ACM SIGGRAPH Asia2015, Kobe, 2015.11.02-05.


[Poster]

  1. Kanami Yamagishi, Takuya Kato, Shintaro Yamamoto, Ayano Kaneda and Shigeo Morishima "How Makeup Experience Changes how we see Cosmetics?"
  2. Kanami Yamagishi, Shintaro Yamamoto, Takuya Kato, Shigeo Morishima. "Cosmetic Features Extraction by a Single Image Makeup Decomposition", CVPR2018, Women in Computer Vision Workshop, Salt Lake City, 2018.06. 22. New!
  3. Yugo Sato, Takuya Kato, Naoki Nozawa, Shigeo Morishima. " Perception of Drowsiness based on Correlation with Facial Image Features" ACM Symposium on Applied Perception 2016, Anaheim, 2016.07.22-23.
  4. Tsukasa Nozawa, Takuya Kato, Pavel Savkin, Naoki Nozawa, Shigeo Morishima, "3D Facial Geometry Reconstruction using Patch Database " ACM SIGGRAPH 2016, Anaheim, 2016.07.24-28.
  5. Shoichi Furukawa, Takuya Kato, Pavel Savkin, Shigeo Morishima, "Video Reshuffling: Automatic Video Dubbing without Prior Knowledge" ACM SIGGRAPH 2016, Anaheim, 2016.07.24-28. ACM Student Research Competition 1st Place.
  6. Savkin Pavel, Daiki Kuwahara, Masahide Kawai, Takuya Kato, Shigeo Morishima, "Wrinkles Individuality Representing Aging Simulation" ACM SIGGRAPH Asia2015, Kobe, 2015.11.02-05.
  7. Takuya KATO, Ryo SUZUKI, Naomi OKAMURA, Taro KANAI, Akira KATO, Yuko SHIRAI, “Musasabi: 2D/3D intuitive and detailed visualization system for the forest” ACM SIGGRAPH2015, Los Angeles, 2015.08.09-13.
  8. Hiroki Kagiyama, Masahide KAWAI, Daiki KUWAHARA, Takuya KATO, Shigeo MORISHIMA , “Automatic Synthesis of Eye and Head Animation According to Duration and Point of Gaze” ACM SIGGRAPH2015, Los Angeles, 2015.08.09-13.
  9. Fumiya NARITA, Shunsuke SAITO, Takuya KATO, Tsukasa FUKUSATO and Shigeo MORISHIMA, “Texture Preserving Garment Transfer” ACM SIGGRAPH2015, Los Angeles, 2015.08.09-13.
  10. Shugo YAMAGUCHI, Chie FURUSAWA, Takuya KATO, Tsukasa FUKUSATO, Shigeo MORISHIMA, "BGMaker: Example-Based Anime Background Image Creation from a Photograph" ACM SIGGRAPH2015, Los Angeles, 2015.08.09-13. ACM Student Research Competition Finalist (3rd Place)
  11. Fumiya Narita, Shunsuke Saito, Takuya Kato, Tsukasa Fukusato and Shigeo Morishima. "Pose-Independent Garment Transfer." ACM SIGGRAPH ASIA 2014, Shenzhen, 2014.12.03-06.
  12. Takuya Kato, Shunsuke Saito, Masahide Kawai, Tomoyori Iwao, Akinobu Maejima and Shigeo Morishima. "Example-Based Blendshape Sculpting With Expression Individuality" ACM SIGGRAPH 2014, 7, Vancouver, 2014.08.10-14.


学術論文誌

  1. 加藤卓哉, 深山覚, 中野倫靖, 後藤真孝, 森島繁生, "歌声と楽曲構造を入力とした歌唱時の表情アニメーション自動生成手法", 画像電子学会誌 特集号.
  2. Pavel A. Savkin, 加藤卓哉, 福里 司, 森島繁生, "老化時の皺の個人性を考慮した経年変化顔画像合成." 情報処理学会論文誌, Vol.57, No.7, pp.xx--xx, 2016.07. 特選論文受賞
  3. 福里 司, 藤崎匡裕, 加藤卓哉, 森島繁生. "頭蓋骨形状を考慮した肥痩変化顔画像合成." 画像電子学会誌, Vol.46, No.1, pp.197--205, 2017.02. [link]


Japanese Conference (査読有り)

[Oral Presentation]

  1. 岩本尚也, 加藤卓哉 , 原健太, 柿塚亮, 森島繁生 "DanceDJ: ライブパフォーマンスを実現する実時間ダンス生成システム" WISS2017, 山梨, 2017.12.6 - 8. New!
  2. 古川翔一, 加藤卓哉, サフキンパーベル, 森島繁生. "顔の発話動作と音声とを同期させた映像を生成する手法の提案." 顔学フォーラム2016, 東京, 2016.11.19-20.
  3. 加藤卓哉,森島繁生. "キャラクタの個性的な表情特徴を反映した表情モデリング法の提案." フォーラム顔学2015,名古屋,2015.09.12-13.
  4. 山口周吾, 加藤卓哉, 古澤知英, 福里司, 森島繁生. " BG Maker ~アニメ背景画生成システムの提案とゲーム応用の可能性." Computer Entertainment Developers Conference 2015 (CEDEC2015), 横浜, 2015.08.26-28.
  5. 成田史弥, 斉藤隼介, 加藤卓哉, 福里司, 森島繁生. "ポーズに依存しない4足キャラクタ間の衣装転写システムの提案." Visual Computing/GCAD合同シンポジウム2015, 9, 姫路, 2015.06.28-29.(採択率:42%).
  6. サフキン・パーベル, 川井正英, 桑原大樹, 加藤卓哉, 森島繁生. "皺の発生過程を考慮した経年変化顔画像合成." Visual Computing/GCAD合同シンポジウム2015, 37, 姫路, 2015.06.28-29.(採択率:42%).
  7. 加藤卓哉. 森島繁生 "Character Transfer キャラクタ固有の表情特徴を考慮した顔アニメーション生成手法." Computer Entertainment Developers Conference 2014 (CEDEC2014), 横浜, 2014.09.02-04.

[Poster]

  1. 鍵山裕貴, 加藤卓哉, 森島繁生. "注視時間と注視位置が変化する際のキャラクタの頭部及び眼球運動の自動合成." Computer Entertainment Developers Conference 2015 (CEDEC2015), 横浜, 2015.08.26-28.


Japanese Conference (査読なし)

[Oral Presentation]

  1. 山本晋太郎,サフキンパーベル,加藤卓哉,山口周悟,森島繁生. “表情変化を考慮した経年変化顔動画合成.” 情報処理学会コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会 第166回研究発表会,2017.3.
  2. 山本晋太郎,サフキンパーベル,佐藤優伍,加藤卓哉,森島繁生. “笑顔動画データベースを用いた顔動画の経年変化.” 情報処理学会第79回全国大会,2017.3.
  3. 古川翔一, 加藤卓哉, サフキンパーベル, 森島繁生. "フレームリシャッフリングに基づく事前知識を用いない吹替映像の生成."情報処理学会 第78回全国大会, 横浜, 2016.3.10-12. (口頭発表, 査読なし) 学生奨励賞受賞, 大会奨励賞受賞
  4. 古川 翔一, 加藤 卓哉, 野澤 直樹, サフキン パーベル (早大), 森島 繁生 (早大/JST CREST). "主成分分析に基づく類似口形状検出によるビデオ翻訳動画の生成." 情報処理学会 グラフィックスとCAD研究会第161回研究発表会, 15, 神戸大学, 2015.11.06. Transactions on Computer Vision and Applications(CVA)推薦論文, 優秀研究発表賞
  5. 野沢 綸佐, 加藤 卓哉, 藤崎 国裕, サフキン パーベル (早大), 森島 繁生 (早大/JST CREST). "パッチタイリングを用いた法線推定による3次元顔形状復元." 情報処理学会 第199回CVIM合同研究会, 15, 神戸大学, 2015.11.07. Transactions on Computer Vision and Applications(CVA)推薦論文
  6. 成田史弥, 斉藤隼介, 加藤卓哉, 福里司, 森島繁生. "フィッティングを保持した体型の変化に頑健な衣装転写システムの提案." 情報処理学会 第77回全国大会, 4Y-02, 京都大学, 2015.03.18. 学生奨励賞
  7. サフキン・パーベル, 川井正英, 桑原大樹, 加藤卓哉, 森島繁生. "皺の個人性を考慮した経年変化顔画像合成" 情報処理学会 第77回全国大会, 4Y-05, 京都大学, 2015.03.18.
  8. サフキン・パーベル, 川井正英, 桑原大樹, 加藤卓哉, 森島繁生. "キャラクタ特有の特徴再現を考慮したリアルな表情リターゲッ ティング手法の提案." 情報処理学会 グラフィックスとCAD研究会第158回研究発表会, 15, 理化学研究所, 2015.02.27. 優秀研究発表賞
  9. 加藤卓哉, 斉藤隼介, 川井正英, 岩尾知頼, 前島謙宣 森島繁生. "キャラクタに固有な表情変化の特徴を反映したキーシェイプ自動生成手法の提案." 情報処理学会 第76回全国大会, 4ZC-3, 東京電機大学, 2014.03.12. 学生奨励賞
  10. 加藤卓哉, 川井正英, 斉藤隼介, 岩尾知頼, 前島謙宣 森島繁生. "キャラクタ特有の特徴再現を考慮したリアルな表情リターゲッティング手法の提案." 情報処理学会 グラフィックスとCAD研究会第154回研究発表会, 15, 理化学研究所, 2014.02.21.


[Poster / Demo]

  1. 岩本尚也, 加藤卓哉 , 原健太, 柿塚亮, 森島繁生 "Dance DJ: ライブパフォーマンスのためのダンス動作ミックスシステム" WISS2016, 滋賀, 2016.12.14 - 17.
  2. Shugo Yamaguchi, Takuya Kato, Tsukasa Fukusato, Chie Furusawa, Shigeo Morishima (Waseda Univ.). "Region-Based Painting Style Transfer." MIRU2015, SS5-33, 大阪, 2015.07.27 - 30.
  3. 加藤卓哉, 斉藤隼介, 川井正英, 岩尾知頼, 前島謙宣 森島繁生. "キャラクタ固有の表情特徴を考慮した顔アニメーション生成手法." Visual Computing/GCAD合同シンポジウム2014, 37, 東京, 2014.06.29-30.


Others

  1. "Character Transfer: Example-based individuality retargeting for facial animations" Skindulgence Let Your Beauty Shine Through. [link]


Presentation / Lecture

  1. 博士課程教育リーディングプログラムフォーラム2016(Program for leading Graduate Schools Forum 2016) 学生討論会にて登壇発表予定 [link]
  2. FIT2016 「未来のICTリーダー 学生対企業対談 ~決意・意欲と期待・激励~」パネリスト2016.09.07-09. [link]
  3. 博士課程教育リーディングプログラムフォーラム2015(Program for leading Graduate Schools Forum 2015) の学生フォーラムにて発表補助 2015.10.24-25. [link]
  4. 実体情報学博士プログラム第3回シンポジウム2015にて“Musasabi: 2D/3D intuitive and detailed visualization system for the forest”登壇発表 2015.10.29.[link]


Funding

  1. 日本学術振興会 特別研究員(DC1) "3DCGアニメーション作成の技法や作風の定量的ブレンディングシステムの提案." 2016.04-2019.03. [link]
  2. 博士課程教育リーディングプログラム 「実体情報学博士プログラム(http://www.leading-sn.waseda.ac.jp/)」 奨励金 2014.04 - 2016. 03
  3. University of California, Los Angeles, Cross-disciplinary Scholars in Science and Technology 2014 奨学金 2014.07-2014.09

[Research Interest]

・Charactor Animation

・Machine Learning (Deep Learning)

・Perception

・Human Computer Interaction

・Entertainment Computing

・Digital Dance ( http://research.mlabdance.com/)

・Robotics