ワイズの基本システムとPointを紹介します。
[対象学年]
小学生3年生~高校3年生(既卒生も対応)
[指導科目]
小学生:国語・算数・社会・理科・英語
中学生:国語・数学・英語・社会・理科
高校生:英語・数学・国語・他応相談
~オンライン授業をご希望の方へ~
Zoomを利用したオンライン授業も受講いただけます。(1コマ60分)
ご希望の方はご相談ください。
[授業時間]
小学3年生:1コマ60分or90分(16時~17時半まで)
小学4~6年生:1コマ90分(16時~19時まで。19時以降はご相談ください)
中学生・高校生:1コマ90分(16時~21時まで。21時以降はご相談ください)
※基本は16:00~17:30、17:30~19:00、19:00~20:30となります。
その他の時間を希望される方は、ご相談ください。
個人指導・オンライン指導:1コマ60分(16時~22時まででご相談ください)
[授業料]
小学生 :週1回13,200円〜 / 中学受験 :週1回15,840円〜
中学1年 :週1回13,200円〜 / 中学2,3年生 :週1回15,840円〜
高校生 :週1回18,480円〜
個人指導・オンライン指導:週1回33,000円〜
※週1回、1科目から受講できます。
※その他の経費
入会金:26,460円、雑費:半年に1度7,920円
テキスト代:1科目につき1・2冊(1,000~2,000円)程度。
詳しくは塾のパンフレットを参照、またはお問い合わせください。
[指導のすすめかた]
ワイズの授業は個別授業形式になります。
同一時間帯に1対1~1対3を基本としています。
科目に応じて専任の講師がつき、
一人一人の目的にあったカリキュラムを組んで授業を行います。
目標が達成されるよう全力でサポートいたします。
またご希望に応じてお友達同士での少人数グループ指導も行っています。
一緒に勉強したい仲間がいる方は是非ご相談ください。
[カリキュラム]
個々の目標に応じてカリキュラム・進度を決められます。
小学生:「学校の進度にあわせて、基礎からしっかり指導してほしい」
「中学受験を踏まえて発展的な内容にもチャレンジさせたい」
中学生:「学校の試験対策をしてほしい」「内申点をアップさせたい」
「受験に向けて志望校に必要な力をつけてほしい」
高校生:「受験レベルの問題にどんどん演習形式で取り組みたい」
「内部進学のサポートをしてほしい」などなど、
ワイズでは、個々の目標・進度に合わせてカリキュラムを組むことができます。
自分にとって最適な形で授業ができますので、無駄なく効率的に勉強ができます。
担当の先生に相談し、自分だけのカリキュラムを作りましょう。
Q&Aコーナー
Q、ワイズにはどんなレベルの生徒が通っていますか?
A、ワイズでは入塾テストを行っていないため、
基礎固めを徹底する生徒から国公立大学受験を目指す生徒まで様々です。
ひとりひとりのレベル・目的に合わせ対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
Q、私立に通っているのですが、学校の進度に沿って授業をしてもらえますか?
A,もちろん対応いたします。中高生の半数は私立校の生徒です。
学校オリジナルの教材・進度に即した授業を行いますので、ご相談ください。
また内部推薦試験の対策も行いますので、こちらもお気軽にご相談ください。
※これまでの私立内部進学例。
青山学院、学芸大学附属、暁星、慶應義塾、國學院、國學院久我山、成蹊、成城、桐朋、日大第二、
日大豊山、日本女子大付属、立教、立正など。
[振替できます]
「風邪を引いてしまったから今日はお休みしたい」
「学校の行事があるからいつもの時間に行くことができない」
「試験の前日に対策授業を行ってほしい」
そんな時、授業の振替ができます。
授業前に連絡を入れてくれれば、あなたの都合のいい日に授業を振替します。
担当の講師と相談して授業日・時間を決めましょう。
(お願い)
振替の連絡は当日でも受付けますが、理由を述べずに振替えたり、
振替授業の振替をしたりといったことはないようにお願いします。
事前に予定が分かっている場合は早めに連絡を頂けますと、希望時間に振替がしやすくなります。
また授業時間になっても連絡がないまま欠席した場合には振替ができませんので、ご注意ください。
[試験前に追加授業OK]
「試験があるから1週間前はいつもより多めに勉強したい」
「試験前日に総復習の授業をお願いしたい」
そんな人のためために、試験前に1回から授業の追加が行えます。
試験は今までの勉強の積み重ねの成果を発揮する大切な場。
いい結果が出せるように私達も一緒に努力します。是非ご相談ください。
Q&Aコーナー
Q、普段受講していない科目を、試験前だけ見てもらえますか?
A、「普段は英語を見てもらっているけど、数学も教えてほしい」といった要望はよく受けます。
ワイズではそんな時、追加授業として対応いたします。
前もって先生に希望科目・試験範囲などを相談しましょう。
(注)平常授業で受講していない科目を希望する場合、追加授業扱いとなります。
平常授業の振替として授業を行うことはできません。
また試験の直前に追加希望を出すと他の生徒との兼ね合いや準備の都合上
授業をできない場合もあります。余裕をもって相談しましょう。
[自習OK]
「家だと集中できないので、塾で勉強をしたい」
「試験前なので、授業後も残って勉強したい」
そんな人は、ワイズで自習を行うことができます。
自習室は22時まで開放しております。
※自習を行う場合はメールやLINEでも構いませんので事前にご連絡ください。
曜日・時間によっては席をご用意できない場合もあります。
Q&Aコーナー
Q、自習で分からないことがあった場合、質問はできますか?
A、先生の手が空いている時であれば、喜んで質問を受けつけます。
ただし、あくまでも自習なので他の生徒の授業中に質問をしたり
あまりにも大量の質問をしたりするのは控えてください。
授業と自習の境はキチンとつけましょう。
[学習レポート]
ワイズでは1か月に1度、学習レポートをお渡ししています。
「今月はどんな勉強をしたのかな?」
「順調に進んでいるのかな?」
「塾での勉強の様子を知りたい」
という保護者の方へ向けて、月ごとに学習レポートを出しています。
その月の学習内容と、勉強の進行状況などのコメントを添えてお渡ししています。
学習相談や進路相談も随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。