2.京都を歩く

1.費用…年会費(保険料、連絡費等);2,000円、例会費;800円/1回

*非会員(年会費を納めない者);1,000円/1回

*巡回場所によっては志納料、玉串料、施設の入場料が必要な場合があり、別途徴収します。

2.人員…各期25名、先着順(定員になり次第〆切)

3.入会申込…別紙「参加募集案内」(ここをクリック)を印刷し、申込み欄に必要事項を記載の上、FAXにて申込みください。

 

*2021年度 ウオーク日程

京都百人一首・かるた研究会 「百人一首で、京都を歩く」

令和3年2月~4年3月 ウォーク・コース日程表

R3.2.10

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

48

49

50

ウォーク・コース

百人一首歌人の生きた平安京

京都御苑周辺の百人一首ゆかり

京都嵐山から嵯峨百人一首歌碑めぐり

百人一首歌人の生きた京都西陣

千代の古道(Ⅰ)から広沢池・大覚寺・清凉寺

天智天皇陵から大乗寺、元慶寺へ山科の百人一首ゆかり(そのⅠ)

洛西の百人一首ゆかりの善峯寺、三鈷寺、十輪寺

周山街道・宇多野 百人一首ゆかりの地

百人一首歌人が住んだ、河原町五条を西北へ

もう一つの藤原一族栄華の地 東福寺界隈の百人一首ゆかり

七条通り法住寺から新日吉神宮・澁谷街道の百人一首ゆかり

山科の百人一首(そのⅡ)随心院から勧修寺

東山、六波羅界隈の百人一首

三条院陵からきぬかけの路

鳥羽の水閣と田圃・百人一首の歌人たち

京都嵯峨 百人一首ゆかりの三古寺を巡る

上賀茂周辺の百人一首

大原百人一首の逍遥

北野天満宮界隈の百人一首ゆかり

藤原定家と両式部のゆかりを歩く 京都今出川通--新京極通

梅宮大社から三条通へ 千代の古道(Ⅱ)を辿る

水無瀬で後鳥羽院の栄華を知る

白河街区(京都岡崎)の百人一首ゆかり

西光院から法輪寺 嵐山・大井川・小倉山 百人一首歌人のゆかり

石清水八幡宮界隈の百人一首

鞍馬から貴船、百人一首のゆかり

菅家(菅原道真)ゆかりの史跡が点在する吉祥院界隈

走井から逢坂の関、百人一首のゆかり

宇治川に沿って、百人一首のゆかり

旧朱雀大路(千本通り)の百人一首

平安宮を囲む十四門のうち、百人一首ゆかり

洛西の百人一首ゆかり 大原野神社・勝持寺

清水寺から歌の中山・清閑寺、百人一首のゆかり

百人一首歌人「伊勢」、「能因」ゆかりの高槻市を訪ねる

三条通りの百人一首ゆかり

百人一首の草・木・花 府立植物園でめでる

洛北補陀落寺から岩倉の百人一首ゆかり

下鴨神社・賀茂御祖神社の百人一首

稲荷・深草・伏見の百人一首ゆかり

東山、円山公園界隈を歩く

亀岡市に和泉式部・小式部内侍・二条院讃岐のゆかり

船岡山から北大路を行く 百人一首のゆかり

鳥辺野から泉涌寺、百人一首ゆかりを訪ねる

岡崎神社から吉田山 百人一首のゆかり、

上高野の百人一首ゆかり

松尾大社から下嵯峨の百人一首ゆかり

高雄(尾)・(槇尾)・栂尾の百人一首ゆかり

藤原一族栄華の拠点 本院、高陽院跡、堀川院跡

上御霊前通りの百人一首ゆかり

天智天皇ゆかり大津宮跡を巡る

第12期

(第2木)

済み

第13期

(第1土)

済み

第14期

(第4月)

済み

第15期

(第3木)

済み

第16期

(第1木)

030401

030506

030603

030902

031007

031104

031202

040203

040303

030701

030218

030415

030318

030520

030617

030715

030916

済み

031021

031118

031216

030211

030311

030408

030513

030610

030708

030909

030206

030306

030403

030501

030605

030703

030904

031002

031106

031204

040205

040306

030222

030426

030322

030524

030628

030726

030927

031025

031122

031220