Q&A~よくあるご質問~

 Q.1 小平市剣道連盟一小教室って、どういう団体ですか?

A. 小平市剣道連盟とは東京都剣道連盟及び、小平市体育協会に加盟している非営利の団体です。

一小教室とは、その小平市剣道連盟に属している四つの教室のひとつです。一小教室の他に、五小教室・鈴木小教室・花小金井小支部があり、

その各教室の合同稽古場所として、小平市立中央体育館・花小金井武道館があります。 

各稽古場紹介ページ


 Q.2 何よりも、見学や体験をしてみたいのですが?

A. ご見学・体験稽古等いつでも大歓迎です。

稽古のお休み・稽古場所の急な変更等がある場合がありますので、当HPスケジュールにて

ご確認いただいた上でお越しください。

見学は水曜日よりも土曜日の稽古の方をお勧めいたします。(責任者・指導員がより多いため)

能であれば、事前にお問い合わせページよりご希望日等をご連絡いただけると

当日の稽古場所や稽古内容予定などの詳細を折り返しご連絡させていただきます。


 Q.3 実際に入会したいのですが、時期的にいつごろ入会できますか?

A. 小平市剣道連盟一小教室では、いつでもご入会いただくことが可能です。

思い立ったその時に当教室へおいで頂き、指導員にご相談ください。


 Q.4 小平市民でないと入会できませんか?

A. 小平市民でなくとも、入会出来ます。

実際に現在、大人子供問わず、近隣市の東村山市・国分寺市・東大和市・立川市等や遠方では

荒川区・川越市等様々な地域から通ってきている方がいらっしゃいます。


 Q.5 20歳(30歳・40歳・50歳以上)ですが、初心者から始められますか?

A. もちろんです。様々な年齢から剣道を始め、現在も精力的に稽古をされている方が

多数在籍しております。


 Q.6 経験者ですがブランクが長いので、不安なのですが?

A. 当教室の稽古は2部構成となっており、

1部稽古は基本稽古・2部稽古は地稽古と自主的に参加することができます。

身体を壊されては元も子もありませんので、まずはご自身のペースで稽古をなさってください。

身体が慣れてから、存分に稽古をされるというのはいかがでしょうか?


 Q.7 習い事や仕事の都合で、週2回の稽古に通うのが難しいのですが?

A. 当教室に入会されている方の中には土曜日の稽古を主体にされている方もいます。

ご都合のよろしい時に稽古へお越しください。

当然ですが毎回の稽古について強制参加ではありません。

当然ながら、稽古量が減れば上達進度が遅れてしまい、試合の出場機会や昇段審査会の

合格等が遠くなる可能性はあります。

ただし、当教室においては

① 大会については、面をつけている方が出場できる連盟大会や市民大会が年に一回ずつあります。

② 審査会については、剣道段位審査規則に定める受審資格を有している方で希望される場合は

全員に受審させています。ので力を発揮する場は用意されていると思います。


 Q.8 入会金や年会費はいくらかかりますか?また、稽古の日時や場所等の詳細を教えてください。

A. 入会金・年会費・稽古日時・稽古場所につきましては

剣士募集ページにてご確認ください。


 Q.9 剣道を始めるにあたって道具を一切持っていません。どのようなものを購入すればいいですか?

A. ご見学や、ご入会された時に、当教室指導員にご相談ください。

一小教室には、不定期ではありますが依頼すれば武道具店の方に来きていただきます。

剣道用具専門の方が、皆様のご相談に乗りながら一人一人に合った物を勧めて下さるので

ご心配はいりません。

また購入時期としては、竹刀・木刀・胴着・袴はご入会後に

すぐにでも購入していただく事になる物ですが、

防具(面・小手・胴・垂)は成長具合にもよりますが、

始めてから少なくとも半年間は使用する事はありませんので指導員とゆっくりご相談ください。


Q.10 教室内はどんな雰囲気なのでしょうか?

A. 稽古中はもちろん厳しい時間を過ごしていますが、稽古時間以外では大人も子供も和やかな時間を過ごしています。

当教室稽古風景として、稽古時の写真を通して、一小教室の雰囲気を紹介しております。少しでもその空気がお伝え出来れば幸いです。

稽古風景


 Q.11指導されている人はどんな方々ですか?

A. 当教室の指導員の方々は、普段様々な仕事をしている人達や学生達がボランティア的に集って自分たちの修練と併せて、子供達の指導・育成を

お手伝いしています。また、非常に高段の先生が多く在籍しております。

教室指導員紹介