★旧東海道品川宿周辺まちづくり協議会 http://japan-city.com/sina/
旧東海道品川宿周辺の町づくりにとりくむ会のホームページ。勝島運河倶楽部のメンバーが代表を務めている。
★一級建築士事務所 アトリエ ビーエーユー http://www.d2.dion.ne.jp/~a_bau/index.html
「土地は私たちが生まれるずっとその以前から、営々と時代の営みを呑み込んできました。その土地に感謝し、対話することによって掘り起こされる記憶。それを大切に心に刻みます」と言う、わが勝島運河倶楽部メンバーの運営するHPです。一見の価値あり。
★美和湖倶楽部 http://www1.inacatv.ne.jp/~miwa/
「自然に関心を寄せる人々に対して、里山の豊かな自然や暮らしの知恵を活用した環境教育に関する事業を行うことにより、人々の豊かな情操をはかり、将来世代の健全な育成ならびに地域の振興に寄与することを目的とする」長野県長谷にあるNPO法人のホームページ。水辺の実践から学ぶこと大です。
★青べかカヌークラブ http://home.u00.itscom.net/aobeka/
「大森の海、楽しく遊んで きれいな海をとりもどそう!!」をテーマに大田区の内川周辺をフィールドに活躍しているクラブ。自然や開発に関しての研究活動も行っています。
★NPO法人 地域交流センター http://jrec.or.jp/
Eボートでお世話になっている団体のホームページ
★東京都港湾局 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/index.html
東京湾と運河のことなら必ずチェックしなければならないサイト。
特に「親水護岸の紹介」を下記のページで行っています。勝島運河は、東京湾内では、数少ない貴重な親水護岸の一つとなっています。
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/bousai-jimusho/takashio/gogan/syokai/index.html←親水護岸の紹介
★しながわ花海道 http://hanakaido.exblog.jp/
勝島運河倶楽部の生みの親。
勝島運河の護岸を花でいっぱいにしようという町づくりのとりくみです。
★しながわポータルサイト http://shoren.shinagawa.or.jp/
「品川区商店街連合会」が運営する「しながわのことが何でもわかる」ポータルサイト。
環境活動に力を入れています。
勝島運河倶楽部を応援してくれています。
★NPO法人 東京少年少女センター http://www.children.ne.jp/
小中学生の異年齢集団活動のポータルサイト。
勝島運河倶楽部のメンバーが運営するサイトです。
★しながわ瓦版 http://www.sinakan.jp/
「しながわ観光協会」が運営する「しながわポータルサイト」しながわの観光・イベント情報が満載。
勝島運河倶楽部をサポートしてくれています。
★【虫メガネ研究所】 http://www32.ocn.ne.jp/~ecol/
「エゴ(ego)→エコ(ECO)へ……」をコンセプトに、自然環境にこだわる研究所。ベランダ ビオトープからスタートします。最初は小さなベランダ(個人)からはじめても、段々規模を広げていき、エコ(ECO)ネットワークをひろげましょう。
勝島運河倶楽部メンバーが運営するサイトです。
★blog 街角花物語 http://hana.soaveweb.com/
日々散歩で出逢った花たちで、移ろい(季節や環境)を感じましょう。
勝島運河倶楽部メンバーが運営するサイトです。
★タッチアイラブ立会川 http://www.touch-i-love.co.jp/
京浜急行・立会川駅周辺の総合情報サイトです !! タッチアイラブ 立会川 いい街です!
「しながわ花街道」「立会川うるおいプロジェクト」などの記事も見られます。
★YAJIROBE'S WORKS http://yajirobe.dyndns.org/
勝島運河倶楽部メンバーの個人ホームページ。
しながわの和太鼓・ソーランなどの活動、子どもたちを育てる活動、アウトドア活動の記録など。