7月19日夜から20日未明にかけての豪雨により、高松野球場ライト側斜面がフェンスもろとも大きく崩落しました。
行政当局は、さらなる崩落や照明塔が倒れるリスクも排除できないとし、同球場を「使用禁止」とすることになりました。
したがって、今シーズンの大会は中止せざるえず、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いします。
なお、現時点で復旧のめどはたたない状況です。
釜井会長 挨拶
前年度優勝 大海タイガースさん 優勝旗変換
油野市長からご挨拶
杉本成一議長、沖津千万人県議、西田幸伸市スポーツ協会長
選手宣誓 かほく市役所チーム 桶作文弥選手
油野市長のご挨拶
新型コロナウイルス感染症も油断はできないものの、2類から5類に変更され、コロナ前の状況に戻りつつあるなか、23年のナイターリーグ大会の開幕に先立ち、油野和一郎市長、杉本成一議長、山越充教育長、西田孝伸スポーツ協会長、杉本康顧問のご臨席を賜り、4年ぶりに開会式が行われました。
釜井会長からご挨拶のあと、前年度優勝の宇ノ気ブルーサンダーズから優勝旗が変換され、ご来賓挨拶では、油野市長から「本年は県民スポーツ大会がかほく市を中心に開催されることから、皆さんの中からも技術を磨き出場する選手が出てもらいたい。リーグ戦は9月までの長丁場、怪我に注意して野球を楽しんでほしい」とご挨拶をいただきました。
その後、前年度優勝の 宇ノ気ブルーサンダーズ 廣瀬省吾選手が 選手宣誓を行い、熱戦の火ぶたがきられることとなりました。各チームのご健闘をお祈ります。
本年度も開会式は行いませんのでご理解ください。
2020年度 かほく市野球協会ナイターリーグ戦が、Aリーグ6チーム、Bリーグ6チームに分かれ、7月13日(月)から開幕いたします。
本年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開会式は行わず、感染防止に努めながら30試合を行います。各チームは大会要項に定めた感染防止対策に留意しながらも、優勝めざして頑張ってください。
参加チーム及び試合日程は、下記のとおりです。
試合に参加(ベンチ入り)したメンバーは、必ず名簿に名前を記載してください。
主審、塁審に来られた方も、試合結果報告書に必ず名前を記載してください。
※記載の無い方への感染情報の提供については責任を負いかねます。
令和元年のナイターリーグ、秋季リーグの成績です。受賞者のみなさまおめでとうございます。
油野市長よりご祝辞
出席いただいたご来賓【感謝】
かほく市長 油野和一郎 様
かほく市議会議長 安達 肇 様
石川県議会議員 沖津千万人 様
かほく市教育長 山越 充 様
かほく市体育協会長 西田孝伸 様
かほく市野球協会顧問 杉本 康 様
選手宣誓 前年度優勝 西野製作所 泉 選手
今年も、かほく市野球協会のナイターリーグ大会が開幕しました。本年はAリーグ8チーム、Bリーグ7チームに分かれ、総当たりの試合をすべてナイターで行い、それぞれのリーグで優勝をめざして戦います。
開幕に先立ち、かほく市長 油野和一郎様ほか5名のご来賓の方々のご臨席を賜り、開会式を行いました。
市長から「今年はかほく市から初めてプロ野球選手が誕生することを期待している。みなさんも市の野球を盛り上げていただくため精一杯活躍してほしい。」と挨拶をいただきました。
開会式直後の第一試合、Aリーグの はまなすBC vs AlegReys の試合を皮切りに熱戦の火ぶたがきられました。参加チームのご健闘をお祈りします。
★参加チーム一覧★ ※抽選順
かほく市野球協会 参加各チーム理事 各位
下記のとおりご来賓のご臨席をたまわり、ナイターリーグ戦の開会式を執り行いたいと思いますので、各チーム5名以上ユニフォームを着用し、万障お繰り合わせのうえご出席いただきますようよろしくお願いします。
記
1、日 時 : 平成31年 4月21日(日)19:00~
※18:40には集合してください。
2、場 所 : 高松野球場 (雨天時:高松体育館)
3、次 第 : 開会式、ご挨拶(主催、来賓)
賞典返還、選手宣誓(西野製作所)予定
当日の試合は、はまなすBC VS AlegReys にて 20:00開始です。
(主審:大海タイガース 塁審:山越建設)
※A4版の日程表を印刷しましたので、当日配布させていただきます。
また ナイターリーグの日程表は 書庫からダウンロード できます。
広報かほく 平成30年8月号 (174号)www.city.kahoku.ishikawa.jp/down/kouhou/kahoku_174.pdf (5.8MB)