ソースネクストの超割ダウンロードは得か?
パソコンソフトの製造販売をしているソースネクスト。
「超割ダウンロード」サービスは、年額2,980円(税込)で、1年間ソースネクストのダウンロード版ソフトを50%割引で購入できるサービス。
ダウンロード版のみ利用可能
欲しいソフトがそんなにたくさんあるか?
ダウンロードしたソフトを解約後も同様に使えるか?
期間限定で、大幅な割引サービスを実施しているが、ここからさらに50%割引になるのか?
解約が書面のみで面倒。1年で自動継続されるので退会するときは余裕を持って手続きすることが必要。
以前は、ZEROというセキュリティソフトをつかっていたが、利用条件が1回だけインストール可能に変わっていた。
つまり、最初にインストールしたPCが、故障したまたはOSの再インストールが必要になったら、再購入が必要ってことだ。
納得がいかない、以前のモリサワのフォントインストール条件も同様だった。
ベッキーが宣伝していたときは、いつでも何度でも、どれにでもOK(1台限り)だったのに残念。
Acronis True Imageとファイルコンパクトが魅力。
ファイルコンパクトは4980円(税抜き)
Acronis True Imageは3,480円(税抜き)
Acronis True Image 2016は、アクロニスの直販価格で1台用4,980円 3台用7,980円
アマゾンでは1台用3,828円 3台用6,229円
この金額差ならソースネクストでは買わない。
ファイルコンパクトは現在販売はソースネクストだけ。
英語の学習ソフトは本数が出ているので何か購入するかも ということで超割入会を決定する。
本当に得かどうかは1年後に判断。