自助具は、自分を助ける道具のことです。
老化や病気や怪我で、日常生活が困難になった動作を助ける小さな道具です。
枚方(ひらかた)自助具工房は、自助具の相談、紹介、製作を行うボランティアグループです。
イベントのお知らせ
11月2日(日)10:00~15:00
穂谷川清掃工場敷地
自助具工房は1ブースで自助具等の展示などをします。
11月8日(土)10:00~15:00
ラポールひらかた
自助具工房は2階で自助具の展示、脳トレパズル作りをします。
12月7日(日)10:00~15:00
自助具工房は13:30から101号室で手作り自助具教室を開催します。
片手編み機教室 りりあんサロン
ラポールひらかた4階、毎月第三土曜10:00~正午
11月15日(土)、12月20日(土)、1月17日(土)
自助具製作等の問合せ先
自助具の製作はひらかた夢工房で行っています。
枚方市田口5-1
電話:072-841-0181
※夢工房で6つのグループが活動しているので、この電話で自助具のグループを呼び出してください。
京阪バス、「国道田ノ口」または「田ノ口団地」下車
ボランティア体験等の問合せ先