開発版 0.8
更新日付:2013/04/11
日語中文自由教材交流社團(暫稱)版本:0.3 / 日本語中国語自由教材交流クラブ(仮称)バージョン:0.3 (2011/11/17)
讓語言教材自由!隨心所欲玩語言!
言語教材を自由に!心行くまで言語を遊ぼう!
期待大家的加入。 o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o
皆さんの参加を楽しみに待っています。 o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o
自由教材 定義
1.可擅自下載.
2.可擅自複製.
3.可擅自更改.
4.可擅自分發,販賣.但是,對於接受分發者及購買者等等,必須給予以上的許可.
1.この文書を無断でダウンロードしてよい。
2.この文書を無断で複製してよい。
3.この文書を無断で改変してよい。
4.この文書を無断で頒布・販売してよい。ただし、頒布を受けた者や購入した者に対して、上記の許可を与えなければならない。
自由教材 実例(提供者名前五十音順)
------
[郭さん]
●JLPT N4~N5文法 (2012/11/08)
< 觀光日語 - 會話 - JLPT N5級文法程度 >
-「日本(にほん)料理(りょうり) - 蕎麦(そば) - 作(つく)り方(かた)」 (11/12/11)
-「日本(にほん)料理(りょうり) - 蕎麦(そば) - 食(た)べ方(かた)」 (11/12/01)
-「超級市場裡的喜歡的東西 - 「巷口乾麵」和「木瓜牛奶」/Jasons Market Place」
-「スーパーでの好(す)きな物(もの) - 路地口(ろじぐち)スープなし麺(めん)と「パパイヤ牛乳(ぎゅうにゅう)」/Jasons Market Place(ジェイソン・マーケット・プレイス)」 (11/11/20)
●會話之五 - 1 -「超級市場裡的喜歡的東西 - 「紅豆牛奶冰棒」和「橘子」」 (11/11/20)
●會話之四 - 台中一中(いっちゅう)夜市 -「喜歡的書 - 蘇菲的世界/誠品書店」
-「好(す)きな本(ほん) - ソフィーの世界(せかい)/誠品書店(チェンピンシューディエン)」 (11/11/10)
●會話之四 -1 - 「喜歡的書 - 壬生義士傳/浅田次郎」
-「好(す)きな本(ほん) - 壬生義士伝(みぶぎしでん)/浅田次郎(あさだ じろう)」
- 含線上觀看資源連結/無料オンライン映画リンクあり (11/11/24)
●會話之四 - 3 -「喜歡的書 - 紙牌的秘密/喬斯坦・賈德」
-「好(す)きな本(ほん) - カードミステリー/ヨースタイン・ゴルデル」 (11/11/26)
●會話之三 - 台中逢甲夜市 -「音樂雜談 - 周杰倫/蔡依林/大眾唱片」
- ジェイ・チョウ/ジョリン・ツァイ/大衆唱片(ダーチョンチャンピェン)」(11/09/30)
●會話之二 - 台中逢甲夜市 - 「珍珠奶茶」- タピオカミルクティー(tapioca milk tea) - 版本 0.6 - (11/08/15)
●會話之ㄧ - 台中逢甲夜市 -「大腸包小腸」- 台湾風ライスホットドッグ - 版本 0.6
(11/07/12)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
[山田さん] & [郭さん]
●JLPT模擬問題など(2013/04/11)
●読解用原文募集中
自由教材交流會(2012/05/11)(第6回中日自由教材交流會)
募集以「喜歡的書」為主題的自由教材/テーマ「好きな本」の自由教材を募集 (11/11/16)
●追加資料:[ 抹茶道具図鑑 ] - Ver. 0.4 - 更新日期:12/05/24
觀光日本語/中国語キーワード対訳表(中国語ピンインあり) (2011/11/07)
●會話之三
-「京都(きょうと)観光(かんこう) 1 (京都(きょうと)で抹茶(まっちゃ)を楽(たの)しもう!)」
-「京都觀光 1 (在京都享用抹茶吧!) 」- 版本:0.6 - 2012/04/27
●「日本人のうどん文化」- 版本:0.3 - 2012/03/15
●「田原邸の伊豆半島桜花見と温泉旅行五日間」(バージョン:0.6)/「田原家之伊豆半島賞櫻溫泉五日遊」(版本:0.6) - 12/02/10
●日語&中文自由教材 - 「台灣政治」相關日語&中文關鍵字對照表(含中文拼音) (12/01/07) 相關資料:NHK的線上新聞影片及文稿
●2012年返鄉投票之小吃食記 - 嘉義美食系列之二 (12/01/15)
★包含「嘉義美食」相關日語&中文關鍵字對照表(含推薦店家的資料,中文拼音等等)
相關網站(関連サイト):"免日教"-免費日語教學
相關資料(関連資料):
●中国語自由教材 - 觀光中国語 - 台湾篇 (2011/11/20)
●推薦「台中日語教師研習會」- 主題:「網路上的教材共有」(第30回,再辦日期:4月10日) -「犬山日語教室」主辦 - 更新日期:4/11