Q.運動経験がないのですが、できますか?
A.初めは基礎となる足捌き(あしさばき)から始めて、徐々に竹刀操作を覚えていくことになります。運動経験は必要ありません。
Q.剣道をやったことがないのですが、大丈夫ですか?
A.大丈夫です。誰にでも初めてがあります。
Q.何歳から始めることができますか?
A.5~6歳から始める子が多いですが、小学生高学年から始める子もいます。中学校の部活に入ってからでも、大丈夫です。
Q.竹刀や防具を揃えるのにお金がかかるイメージがあるのですが?
A.初心者のうちは、竹刀1本から始めて、足捌きができるようになれば道着を、その後で防具を用意していただくことになります。始めからすべて揃えていただく必要はありませんし、道場の仲間から譲っていただける場合もあります。
Q.稽古は厳しいですか?
A.稽古を厳しいと捉えるかどうかは人によりますので、私たちでは判断できませんが、始めから厳しい稽古に加わることはなく、各々の成長に応じて段階を踏んでいきます。もちろん、厳しい稽古だけではなく、明るく楽しい稽古となるように指導者も心掛けています。
Q.経験者ですが、入会できますか?
A.当会にも経験者は複数みえます。ただし、その方の経験等から判断してお断りさせていただく場合もあります。事前にご相談ください。