よく頂く質問(FAQ)

よく頂く質問と回答:

どこで売ってますか?

2011年12月31日 コミックマーケット81 3日目 東地区 ぺ-02a サーバ擬人化ユーザ会のブースにて頒布します。

頒布価格は1,000円です。

一般書店等では売られていません。

2012年1月14日追記:2012年1月28日の『新春!インフラエンジニア双六を嗜む会』にて再頒布することになりました。頒布は参加者限定ですが、参加できるもしくは参加者に購入を依頼できるようでしたらぜひ入手してみてください。

2012年2月6日追記:同人誌専門書店にて委託・通販を開始しました。こちらをご覧ください。

増刷はするの?

頒布当日の状況によって判断します。頒布前では何とも申し上げられません。

→完売後もいくつもご希望の声をいただいておりますので、検討したいと思います。

2012年1月14日追記:2012年1月28日の『新春!インフラエンジニア双六を嗜む会』にて再頒布することになりました。頒布は参加者限定ですが、参加できるもしくは参加者に購入を依頼できるようでしたらぜひ入手してみてください。

2012年2月2日追記:2012年2月25日のqpstudyにて、展示・体験をしていただくイベントを行います。会場提供の都合上、頒布はできませんが、qpstudyに参加してぜひプレイしてみてください。(qpstudyに参加する必要があります)

2012年2月6日追記:同人誌専門書店にて委託・通販を開始しました。こちらをご覧ください。

通販はするの?同人誌専門書店に委託とかしないの?

現在検討中です。頒布当日の状況次第です。

→完売後もいくつもご希望の声をいただいておりますので、検討したいと思います。

2012年1月14日追記:近日予定ですが、同人誌専門書店に委託や通販することを調整しています。

2012年2月2日追記:COMIC ZIN様での委託が決まりました。他に調整中のところもあります。(頒布価格はマージンがかかりますのでコミケでの頒布価格と異なります)

2012年2月6日追記:同人誌専門書店にて委託・通販を開始しました。こちらをご覧ください。

どこかの勉強会で頒布しないの?

現在検討中です。頒布当日の状況次第です。

→増刷できましたら、どこかで頒布したいです。ご協力いただけるコミュニティはいらっしゃいませんか?

頒布1,000円って高いんじゃない?無料でPDFなどで配らないの?

盤面などの印刷物や付属アイテムの調達にお金がかかっています。

1,000円はほぼ原価です。在庫が出ると赤字です。

できるだけITインフラエンジニアの仕事を知っていただきたい、ネタで終わらせるにはもったいないと思い始めたことです。

何らかの活動をするにはお金がかかります。

購入していただく方から代金として対価をいただくこと以外に方法が思いつかなかったのは申し訳ないところです。

サイトのデザインがダサいので、私がやりますよ?

ありがとうございます。周知としての目的は達成していると思いますので、別のどこかの機会にそのスキルを発揮して頂ければと思います。

キャラクターシートの追加が欲しいのですが?

このリンクをクリックしてダウンロードできます。(リンク先はPDFです)

アイテムの同一ターン内での同時使用はしても良いのですか?

例えばI○ドライブ、レットプル、抱き枕の同時使用など、ルールブック上では同時使用は禁止していません。ただし、バランスが悪くなるかもしれませんので、プレイに慣れてきたらプレイ内でローカルルールとして制限を設けるなどしたほうが良いかもしれません。

アイテムのI○ドライブや抱き枕の同時複数使用は可能ですか?

ルールブック上では同時使用は禁止していません。同一ターンで同アイテムの複数使用した場合、効果は使用した個数に比例し、足止めされる場合の回数はその累計回数分足止めされることになります。ただし、バランスが悪くなるかもしれませんので、プレイに慣れてきたらプレイ内でローカルルールとして制限を設けるなどしたほうが良いかもしれません。

アイテムのレットプルの使用タイミングはいつですか?

コマの指示で「1回足止め」となって、次の自分のターンです。次に自分の順番が回ってきて本来休まなければならないターンにおいて、レットプルを使用することにより休みをキャンセルして通常のターンを実行することができます。

所持金がゼロもしくはマイナスになったら農家ゾーンに行かなければならないのですか?

農家ゾーンに行くのはSAN値が0以下になった場合のみです。所持金が0円以下でも通常のプレイを続行することは可能です。借金を負っている状態です。

アイテムの購入数に制限はあるのですか?

アイテムの購入上限は、パッケージ1つに付属しているアイテムカードの数までです。アイテム1種類あたりの購入数およびプレイヤあたりの全アイテムの購入数に制限はありません。

ターンで実行するアクションの順番がよく分からないのですが?/アイテムはどのタイミングで使えば良いのですか?

このリンクをクリックするとターンのフローチャートを参照できます。(リンク先はPDFです)

i○ドライブとレットプルを同時に使用して、i○ドライブの装着・脱着のペナルティを打ち消すことはできますか?

できます。インフラエンジニア双六Ver1.0.1のルールブックには「装着や脱着時は宣言した時点でターンが終了する」との表記になっていますが、この「ターン終了」を「1回足止め」と同等のものとみなして、その効果をレットプルで打ち消すことができます。

おすすめのローカルルールはありますか?

「新春!インフラエンジニア双六を嗜む会」では、準決勝を「開始時のSAN値2」、決勝を「開始時のSAN値2、デスマゾーンでは進めるマスの数半減(切り捨て)」のルールで行いました。また、アイテムカードは各種5枚までに制限しました。

これによりアイテムの価値が上がり、アイテム買い占め戦略などの新しい駆け引きがありました。

インフラエンジニア双六は、ボードゲーム慣れしていない人でもプレイできるようデフォルトの難易度を低めに設定しています。プレイに慣れてきたら、ローカルルールの導入も検討してみてください。

プレイする中で面白いルールができたら、「#インフラエンジニア双六」のハッシュタグで広めてもらえると嬉しいです。

インフラエンジニア双六Ver.1.0.1は、コミケ頒布版とどこが変わっているのですか?

マイナーバージョンアップなので、主な変更点はバグフィックスになります。ルールに変更はありませんが、内容が明確になるように文言に修正を加えています。

また、コミケ頒布時にはサイコロとカード、コマの完成品で添付していましたが、Ver.1.0.1は店頭委託に対応するためそれらを紙の組み立てキットに変更しています。

サポートが欲しい。質問したい。

Twitter @s_gijinka までお問い合わせください。