順位決定方式に関して

投稿日: 2013/11/05 7:30:31

お疲れ様です、上小松パンダース奥田です。

リーグ運営のページにあります、順位決定方式に関して提案があります。

現在、幾つかの大会の運営に関わっていますが、そこでの経験を基に以下の方式を提案します。

勝利数>引分け数>直接対決>失点率>抽選

①全試合消化できないであろうリーグ戦では勝率による順位決定は機能しません。

勝利数での決定に異論は無いのですが、勝利数で並んだ場合は引分け数が良いと思います。

②勝率(ここでは勝利数と引分け数ですが)で並んだ場合は、

次に直接対決で勝利した方のチームの順位を上にしないとかなりモヤモヤ感が残ります。

③WBCなど、現代の流れは得失点差や総得点より失点率(失点数÷守備イニング)です。

例えば、タイガースはパンダースと対決して20点も取って得失点差や総得点を伸ばしたのに、

フェニックスはパンダースと未対戦だと不公平感があります。

守備重視の現代野球にマッチした指標です。

ただし、試合結果とともにイニング数も正確に申告する必要があります。

ちなみに、新小岩球友会ではサヨナラなどで1アウトや2アウトで終わっても切り上げて1回と数えています。

(スコアブックを付けていないチームがあったり、各チームにアウトカウントの記録を徹底しきれなかった為)

④抽選方式を事前に決めておく必要があります。

次回の会合は新小岩球友会の忘年会と重なり出席出来ませんが、

皆さんで(乾杯してから)協議して頂ければと思います。