2020年1月5日 新年度スタート 必勝を祈願して、神明神社へ
神社への必勝祈願の後は、、、恒例の「背番号授与式」と個人の目標設定!
厳しい冬練習。寒い中ランニング。
去年の卒部生徒の練習試合があったり、みどり出身の高校生も練習に駆けつけてくれました。
そして、新型コロナウイルスによる活動規制。。。。
長い活動自粛期間を経てやっと練習再開 。久しぶりに仲間と野球ができました。
練習の成果が少しづつ、練習試合も勝ったり負けたり。まだ、負け試合の方が多いかな?
今年の夏合宿はキャンプ。厳しい練習はちょっとだけ、あとは子供も大人も?大はしゃぎで楽しみました。
コロナ渦の中、何とか開催となった市民戦秋季大会に向け、一致団結かつ丼を食べての決起集会や、平日のナイター練習など、試合に向け準備万端。
しかし、結果は残念でした。でも、今年はまだまだ終わったわけじゃない!強い気持ちで残りの試合は絶対勝つぞ!
数少ない公式戦での勝利を勝ち取るためどのチームも必死です。すべてのプレーにみな全力で挑みます。
それでも、勝ったり負けたり。簡単に勝たせてはくれません。
スポ少は他チームとの合同で大会に挑みました。
いよいよ今期の公式戦も大詰めです。ここ一番。絶対に負けられない勝負に挑むみどりメンバー
何とか勝利をものにして、優勝こそ逃しましたが、今期目標としていた「笑顔で終わる」を達成できました。
監督、助監督、ヘッドコーチもご苦労様でした。
チームの記録会や、親子野球などイベントも終わり、いよいよ6年生は卒部を迎えます。
最後までコロナウイルスに振り回され、楽しみの卒部式は延期になってしまいましたが、みんな1年おつかれちゃん!