当行政書士事務所が取り扱う行政許認可業務
<運輸運送業関連>
一般貸切旅客自動車運送事業許可申請(貸切バス) 900,000円〜
一般貸切旅客自動車運送事業(開始届けを含む) 550,000円〜
営業報告書一般貸切旅客自動車運送事業 50,000円〜
事業実績報告書 50,000円〜
一般乗用旅客自動車運送業(法人)免許申請 300,000円〜
一般乗用旅客自動車運送業(個人)免許申請 150,000円〜
一般乗用旅客自動車運送業(福祉輸送)免許申請 150,000円〜
特定旅客自動車運送事業(介護事業者)免許申請 150,000円〜
第一種利用運送(車)事業免許申請 300,000円〜
軽貨物自動車運送事業経営開始届 75,000円〜
自動車保管場所証明・届出(現場計測と作図なし) 5,000円〜証紙は別途請求
自動車保管場所証明・届出(現場計測と作図を含む) 8,500円〜証紙・交通費は別途請求
自動車名義変更・登録・廃車申請 9,000円〜希望ナンバーは別途
出張封印 プラス10,000円〜
<建設業、宅建業関連>
建設業許可申請(新規・法人・知事許可) 150,000円〜証紙は別途
建設業許可申請(新規・個人・知事許可) 120,000円〜証紙は別途
建設業許可申請(新規・法人・大臣許可) 200,000円〜証紙は別途
建設業許可申請(更新・法人・大臣許可) 120,000円〜証紙は別途
建設業許可申請(更新・法人・知事許可) 60,000円〜証紙は別途
建設業許可申請(更新・個人・知事許可) 50,000円〜証紙は別途
建設業許可申請(業種追加・知事) 50,000円〜証紙は別途
経営状況分析申請経営事項審査申請 各30,000円〜分析機関手数料別途
建設工事入札参加資格審査申請 30,000円〜
宅地建物取引業免許申請(新規・知事申請) 120,000円〜
宅地建物取引業免許申請(更新・知事申請) 100,000円〜
宅地建物取引業者登載事項変更届(知事) 30,000円〜
建築士事務所登録申請
電気工事業者登録申請
<産業廃棄物処理関連>
産業廃棄物処理業許可申請(収集・運搬) 80,000円〜
火気使用設備等の設置届 50,000円〜
<商業営業関連>
理容所・美容所開設届
酒類販売業許可申請 200,000円〜
旅館営業許可申請
旅行業営業許可申請 100,000円〜
ISO認証取得手続き 300,000円〜
貸金業登録申請 100,000円〜
飲食店営業許可申請(ラーメン・カフェ) 30,000円〜
食品製造業許可申請 50,000円〜
医薬品・医薬部外品・化粧品製造業(輸入販売業)許可申請
医薬用具製造業(輸入販売業)許可申請
診療所開設許可申請
労働者派遣事業許可申請 200,000円〜
介護保険認定申請・不服審査申請
接待飲食等営業(1号〜6号) 300,000円〜700,000円〜
遊技場的営業麻雀・パチンコ 200,000円〜1000,000円〜
深夜酒類提供飲食店営業開始届 60,000円〜
<危険物関連>
火気使用設備等の設置届
銃刀法関係
<農地、官民境界関連>
農地法第4〜5条許可申請 100,000円〜
農地法第3条許可申請 100,000円〜
農地転用届 100,000円〜
開発行為許可申請 300,000円〜
公共物用途廃止申請 100,000円〜
道路水路占用許可申請
道路位置指定申請
<法人設立関連>
株式会社設立手続 120,000円〜
協同組合設立・宗教法人設立手続 400,000円〜
地縁団体認可申請 150,000円〜
NPO法人設立申請 200,000円〜
社会福祉法人・社団財団法人設立 500,000円〜
宗教法人設立申請 600,000円〜
医療法人設立 1500,000円〜
<権利義務および証明申請書関連>
遺言書遺産分割協議書のみ作成 30,000円〜
自筆証書遺言作成 80,000円〜調査を要するものは+3万円以上
秘密証書遺言作成 100,000円〜調査を要するものは+3万円以上
公正証書遺言作成(証人2名必要です。) 120,000円〜(公証役場支払いは別途)
内容証明書・契約書・示談書作成 15,000円〜
社会保険、労働保険新規適用申請
労働保険事務組合設立認可申請
就業規則作成・賃金、退職金規定作成
<融資助成関連>
公庫等金融機関に対する融資申込 融資額の1%相当額
各種助成金に対する融資申込
会計記帳・決算書類作成