Last update: April. 25, 2022
芝田 悟朗 (しばた ごろう) Japanese/English
日本原子力研究開発機構 原子力科学研究部門 物質科学研究センター 研究系職員
博士(理学)
[研究テーマ]
放射光、特にX線磁気円二色性分光(XMCD)・光電子分光(PES)を用いた磁性体の電子状態に関する研究
走査型透過X線顕微鏡(STXM)装置の開発
[経歴]
2010年3月 東京大学理学部物理学科卒業
2010年4月 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻 修士課程 入学
2012年3月 同 修了
2012年4月 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻 博士課程 入学 (ALPS(リーディング大学院)コース生)
2014年4月 日本学術振興会特別研究員 (DC2)
2014年7月 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻 藤森研究室 助教
2019年4月 東京理科大学理学部第一部応用物理学科 齋藤研究室 助教
2022年4月 日本原子力研究開発機構 原子力科学研究部門 物質科学研究センター 研究系職員
現在に至る
[所属学会]
[連絡先]
日本原子力研究開発機構 原子力科学研究部門 物質科学研究センター
〒679-5148 兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1
TEL: 0791-58-0822 (代表)
shibata.goro.jaea.go.jp (2個目のピリオドをアットマークに置き換えたものがメールアドレスになります)
※セキュリティの関係上メールの確認に時間を要する場合がございますので、ご了承ください。また、添付ファイルはブロックされる可能性があります。