【活 動 報 告】
2023年2月25日
大山寺開創1300年記念講演会「大山不動尊 宮殿の建築的価値について」
東京芸術大学大学院 上野勝久教授
大山寺は令和6年に開創1300年を迎えます。
装飾の豪華さで知られる大山寺の宮殿(くうでん、または「厨子・ずし」)が、実は他に類を見ない「二本の通し柱」という特殊な造りである事が、発表されました‼️
80名余りの参加者は講演に釘付け。続く現地解説にも目を皿のようにしたり、矢継ぎ早に質問が出たりと、おおいに盛り上がりました。
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月