微分幾何セミナー

(2010-2015)

*川久保哲先生から資料をご提供いただきました.

2015年度


    • 日時:2016年3月3日(木) 15:00〜16:00

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:川久保 哲 氏(福岡大学)

    • タイトル:局所誘導階層の第4ソリトン曲線


    • 日時:2016年3月3日(木) 16:20〜17:20

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:濱田 龍義 氏(福岡大学)

    • タイトル:数学ソフトウェアのあゆみ


    • 日時:2016年2月19日(金) 16:30〜17:30

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:本多 正平 氏(東北大学)

    • タイトル:Spectral convergence under bounded Ricci curvature


    • 日時:2015年12月17日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:柳 青 氏(福岡大学)

    • タイトル:On the horizontal mean curvature flow in the Heisenberg group


    • 日時:2015年11月26日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:高津 飛鳥 氏(首都大学東京)

    • タイトル:High-dimensional metric-measure limit of Stiefel manifolds


    • 日時:2015年11月12日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:赤嶺 新太郎 氏(九州大学)

    • タイトル:3次元ローレンツ・ミンコフスキー空間内のリーマン型平均曲率零曲面の因果的特性


    • 日時:2015年7月16日(木) 16:20〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:佐藤 拓 氏(福岡大学)

    • タイトル:Toric 2-Fano manifolds and extremal contractions


    • 日時:2015年7月2日(木) 16:20〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:澁谷 一博 氏(広島大学)

    • タイトル:3階偏微分方程式の幾何学へ向けて


    • 日時:2015年6月18日(木) 16:20〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:三石 史人 氏(東北大学)

    • タイトル:アレクサンドロフ空間の向きと基本類とその応用

    • 講演概要:アレクサンドロフ空間とは, (局所的に)曲率が下に有界な距離空間であり, 完備リーマン多様体や完備リーマン軌道体や凸多面体の境界などはその例となります. アレクサンドロフ空間は, リーマン多様体の崩壊理論の観点から重要であり, その幾何や位相を徹底的に調べることによって, リーマン幾何へのフィードバックを与えます. 今回は, アレクサンドロフ空間の基礎的な位相幾何学的研究を目標にします. アレクサンドロフ空間は, 特異空間であり, 一般に多様体でなく, また(コ)ホモロジー多様体でもありません. その様な空間に対して, それぞれの応用の為に独立な文献で,「向き」の概念が定義されています. 素朴な問題は, その同値性です. また, (コ)ホモロジー多様体や位相多様体で通常考えられる 向きの定義との関係も調べます. 特に, アレクサンドロフ空間が閉であったとき, 「基本類」の存在性と, (適切な意味での)向き付け可能性は同値であるか, という問いも考えられます. 今回は, それらの問題にすべて肯定的解決を与えます. 講演では, 上記の事と, 向きの概念を使った応用や, 今後考えるべき問題を皆様にお伝えする予定です.


    • 日時:2015年6月11日(木) 16:20〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:緒方 志保 氏(福岡大学)

    • タイトル:2-dimensional complete self-shrinkers in R^3


    • 日時:2015年6月4日(木) 16:20〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:古賀 勇 氏(九州大学)

    • タイトル:コンパクト型エルミート対称空間の複素グラスマン多様体への射影的平坦はめ込みについて


    • 日時:2015年5月28日(木) 16:20〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:桑江 一洋 氏(福岡大学)

    • タイトル:On variational analysis over $p$-uniformly convex spaces


    • 日時:2015年5月21日(木) 16:20〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:緒方 志保 氏(福岡大学)

    • タイトル:self-shrinkerの多項式面積増大度について


    • 日時:2015年5月14日(木) 16:20〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:陶山 芳彦 氏(福岡大学)

    • タイトル:共形平坦な超曲面の作る空間


    • 日時:2015年4月30日(木) 16:20〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:緒方 志保 氏(福岡大学)

    • タイトル:A global pinching theorem of $\lambda$-hypersurfaces

2014年度


    • 日時:2014年12月18日(木) 15:00〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:本田 淳史 氏(都城工業高等専門学校)

    • タイトル:空間的CMC曲面の折り目特異点,特異点の双対性


    • 日時:2014年11月27日(木) 15:00〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:本多 正平 氏(九州大学数理学研究院)

    • タイトル:Cheeger等周定数とp-LaplacianとGromov-Hausdorff収束


    • 日時:2014年10月16日(木) 15:00〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:Young Jin Suh 氏(Kyungpook National University,韓国)

    • タイトル:Contact hypersurfaces in Hermitian symmetric spaces

    • 講演概要:

      • In this talk, first we introduce the classification of homogeneous hypersurfaces in some Hermitian symmetric spaces of rank 1 or rank 2. In particular, we give a full expression of the geometric structures for hypersurfaces in complex two-plane Grassmannians $G_2({\Bbb C}^{m+2})$ or in complex hyperbolic two-plane Grassmannians $G_2^{*}({\Bbb C}^{m+2})$.

      • Next by using the isometric Reeb flow we give a complete classification for hypersurfaces $M$ in complex two-plane Grassmannians $G_2({\Bbb C}^{m+2})$, complex hyperbolic two-plane Grassmannians $G_2^{*}({\Bbb C}^{m+2})$, complex quadric ${\Bbb Q}^m$ and its dual ${\Bbb Q^{*}}^m$. Moreover, we give a classification of contact hypersurfaces with constant mean curvature in the complex quadric $Q^n = SO_{n+2}/SO_nSO_2$ and its noncompact dual $Q^{n*} = SO^o_{n,2}/SO_nSO_2$ for $n \geq 3$.


    • 日時:2014年7月24日(木) 15:30〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:芥川 和雄 氏(東京工業大学大学院理工学研究科)

    • タイトル:5次元のハイゼンベルグ群内の極小ルジャンドル曲面と正則データによるワイエルシュトラス表現


    • 日時:2014年7月17日(木) 14:50〜15:50

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:Fran Burstall 氏(Bath University,イギリス)

    • タイトル:Moebius-flat submanifolds: from Guichard surfaces to conformally flat hypersurfaces (II)


    • 日時:2014年7月14日(月) 14:50〜15:50

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:Fran Burstall 氏(Bath University,イギリス)

    • タイトル:Moebius-flat submanifolds: from Guichard surfaces to conformally flat hypersurfaces (I)


    • 日時:2014年7月14日(月) 16:20〜17:20

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:Udo Hertrich-Jeromin 氏(Technische Universit\"at Wien,オーストリア)

    • タイトル:Semi-discrete isothermic surfaces

2013年度


    • 日時:2014年1月9日(木) 15:00〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:安藤 直也 氏(熊本大学大学院自然科学研究科)

    • タイトル:共形Gauss写像について


    • 日時:2013年12月19日(木) 15:00〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:Paolo Piccione 氏(サンパウロ大学,ブラジル)

    • タイトル:Bifurcation techniques in the Yamabe problem

    • 講演概要:

      • I will discuss some recent multiplicity results for solutions of the Yamabe problem and some of its generalizations, using techniques of variational bifurcation. Examples will be presented, including:

        • (a) product manifolds;

        • (b) homogeneous spheres;

        • (c) collapsing Riemannian submersions;

        • (d) singular Yamabe problem on low dimensional spheres (work in progress).

      • 参考文献:

        • (1) de Lima, L. L.; Piccione, P.; Zedda, M.; On bifurcation of solutions of the Yamabe problem in product manifolds. Ann. Inst. H. Poincare Anal. Non Lineaire 29 (2012), no. 2, 261--277.

        • (2) Bettiol, Renato G.; Piccione, Paolo; Bifurcation and local rigidity of homogeneous solutions to the Yamabe problem on spheres. Calc. Var. Partial Differential Equations 47 (2013), no. 3-4, 789--807.

        • (3) Bettiol, Renato; Piccione, Paolo; Multiplicity of solutions to the Yamabe problem on collapsing Riemannian submersions. Pacific J. Math. 266 (2013), no. 1, 1--21.


    • 日時:2013年12月5日(木) 15:00〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:芥川 和雄 氏(東京工業大学大学院理工学研究科)

    • タイトル:特異空間上の山辺の問題,Aubinの不等式,edge-cone Einstein計量


    • 日時:2013年11月21日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:守屋 克洋 氏(筑波大学数理物質系数学域)

    • タイトル:Wintgen ideal 曲面の四元数複素微分幾何


    • 日時:2013年8月30日(金) 14:50〜15:50

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:Haizhong Li 氏(Tsinghua University)

    • タイトル:Self-Shrinkers of the Mean Curvature Flow in Euclidean Space with Arbitrary Codimension


    • 日時:2013年8月30日(金) 16:10〜17:10

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:Guoxin Wei 氏(South China Normal University)

    • タイトル:Stability index for hypersurfaces in spheres


    • 日時:2013年7月4日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:Wayne Rossman 氏(神戸大学大学院理学研究科)

    • タイトル:Surfaces that envelop isothermic sphere congruences


    • 日時:2013年7月4日(木) 16:30〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:Udo Hertrich-Jeromin 氏(Technische Universit\"at Wien)

    • タイトル:Discrete surfaces that envelop isothermic sphere congruences


    • 日時:2013年5月16日(木) 15:00〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:小磯 憲史 氏(大阪大学大学院理学研究科)

    • タイトル:離れた閉曲線は平均曲率が小さい曲面では繋げない


    • 日時:2013年4月25日(木) 15:00〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:井上 聡 氏,武田 尚之 氏(福岡大学理学部・修士2年)

    • タイトル:弾性曲線の安定性について


2013年度自主ゼミ


    • 日時:2013年4月18日(木) 15:00〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:庄田 敏宏 氏(佐賀大学文化教育学部)

    • タイトル:極小曲面のMorse indexについて(第11回) -- 昨年度のおさらい --

2012年度自主ゼミ


    • 日時:2012年12月20日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:庄田 敏宏 氏(佐賀大学文化教育学部)

    • タイトル:極小曲面のMorse indexについて(第10回) -- タイヒミューラー空間上のエネルギーの第2変分公式 --


    • 日時:2012年11月29日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:庄田 敏宏 氏(佐賀大学文化教育学部)

    • タイトル:極小曲面のMorse indexについて(第9回) -- Morse index の書き換え --


    • 日時:2012年10月25日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:庄田 敏宏 氏(佐賀大学文化教育学部)

    • タイトル:極小曲面のMorse indexについて(第8回) -- タイヒミューラー空間上のエネルギー --


    • 日時:2012年10月11日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:庄田 敏宏 氏(佐賀大学文化教育学部)

    • タイトル:極小曲面のMorse indexについて(第7回) -- 江尻理論・其の弐 --


    • 日時:2012年7月19日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:庄田 敏宏 氏(佐賀大学文化教育学部)

    • タイトル:極小曲面のMorse indexについて(第6回) -- 江尻理論・其の壱 --


    • 日時:2012年7月5日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:庄田 敏宏 氏(佐賀大学文化教育学部)

    • タイトル:極小曲面のMorse indexについて(第5回) -- 先行研究の紹介(Montiel-Ros編・其の弐) --


    • 日時:2012年6月14日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:庄田 敏宏 氏(佐賀大学文化教育学部)

    • タイトル:極小曲面のMorse indexについて(第4回) -- 先行研究の紹介(Montiel-Ros編・其の壱) --


    • 日時:2012年5月24日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:庄田 敏宏 氏(佐賀大学文化教育学部)

    • タイトル:極小曲面のMorse indexについて(第3回) -- 先行研究の紹介(Simons編) --


    • 日時:2012年4月26日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:庄田 敏宏 氏(佐賀大学文化教育学部)

    • タイトル:極小曲面のMorse indexについて(第2回) -- コンパクトRiemann面の表現方法について(Survey) --


    • 日時:2012年4月19日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:庄田 敏宏 氏(佐賀大学文化教育学部)

    • タイトル:極小曲面のMorse indexについて(第1回)

2012年度


    • 日時:2012年11月22日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:梶ヶ谷 徹 氏(東北大学大学院理学研究科数学専攻(学振DC2))

    • タイトル:佐々木多様体の中のL-極小ルジャンドル部分多様体について

    • 講演概要:Kahler多様体の中のハミルトン極小ラグランジュ部分多様体に対応して, 佐々木多様体の中にルジャンドル極小(L-極小)ルジャンドル部分多様体を定義し, その安定性などの性質について調べた結果を紹介する. 特に,3次元佐々木空間形内のL-極小ルジャンドル曲線の性質と安定性, 球面内のL-極小ルジャンドル部分多様体に対するL-不安定性定理を紹介する.


    • Date: November 22, 14:50

    • Place: Fukuoka University, Building 9, 4th Floor, Lecture Room 3

    • Speaker: Toru Kajigaya (Tohoku University&JSPS DC2)

    • Title: On L-minimal Legendrian submanifolds in Sasakian manifolds

    • Abstract: In Kahler manifolds, there is a notion of Hamiltonian-minimal Lagrangian submanifolds. Corresponding to this notion, we define the notion of L-minimal Legendrian submanifolds in Sasakian manifolds, and investigate the stability. In particular, we determine the stability of L-minimal Legendrian curves in 3-dim Sasakian space forms, and prove the L-unstablity theorem for L-minimal Legendrian submanifolds in the unit sphere.

2011年度


    • 日時:2011年11月10日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:伊藤 仁一 氏(熊本大学教育学部)

    • タイトル:凸多面体を平らに折り畳む


    • 日時:2011年10月13日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:塩濱 勝博 氏(福岡大学理学部)

    • タイトル:完備リーマン多様体のラウチ予想と極


    • 日時:2011年7月7日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:川久保 哲 氏(福岡大学理学部)

    • タイトル:Kirchhoff弾性棒の方程式の第一積分と大域解


    • 日時:2011年6月16日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:清原 一吉 氏(岡山大学大学院自然科学研究科)

    • タイトル:可積分測地流を持つエルミート多様体について


    • 日時:2011年6月9日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:庄田 敏宏 氏(佐賀大学文化教育学部)

    • タイトル:続編:ユークリッド空間内の極小曲面について


    • 日時:2011年5月19日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:松浦 望 氏(福岡大学理学部)

    • タイトル:平面折線の連続的運動と semi-discrete modified KdV 方程式


    • 日時:2011年4月28日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:佐野 友二 氏(熊本大学大学院自然科学研究科)

    • タイトル:Compact shrinking Ricci soliton の直径について

2010年度


    • 日時:2011年1月13日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:中條 大介 氏(九州大学大学院数理学研究院)

    • タイトル:不定値アファイン極小曲面の表現公式とその応用


    • 日時:2011年1月6日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:谷口 隆晴 氏(東京大学大学院情報理工学系研究科)

    • タイトル:離散外微分解析に基づく離散変分法


    • 日時:2010年12月2日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:岡田 正已 氏(首都大学東京理工学研究科)

    • タイトル:スプラインによる函数近似—接続の解析学


    • 日時:2010年11月11日(木) 14:50〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:陶山 芳彦 氏(福岡大学理学部)

    • タイトル:共形平坦な超曲面


    • 日時:2010年7月15日(木) 14:45〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:伊藤 仁一 氏(熊本大学教育学部)

    • タイトル:最小跡に関連した諸問題


    • 日時:2010年7月8日(木) 14:45〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:塩濱 勝博 氏(福岡大学理学部)

    • タイトル:射影空間の距離超曲面


    • 日時:2010年6月24日(木) 14:45〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:川上 裕 氏(九州大学大学院数理学研究院)

    • タイトル:ガウス写像の値分布と波面の幾何学への応用について


    • 日時:2010年6月17日(木) 14:45〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:柴田 勝征 氏(福岡大学理学部)

    • タイトル:α次のポテンシャルと発散積分のカットオフを用いた三角形の幾何学


    • 日時:2010年5月27日(木) 14:45〜

    • 場所:福岡大学理学部9号館4階 大学院講義室3

    • 講演者:長友 康行 氏(九州大学数理学研究院)

    • タイトル:対称空間上のベクトル束、等径関数とラドン変換