お弁当
当店では旬の食材を中心に、ひとつひとつ手作りのお弁当をご用意しております。
アレルギーやお好みなど、ご要望がございましたらお知らせください。
ご要望に応じて金額・内容等を変えさせていただきます。
【お弁当について】
当日のご注文も承っております。(ただし、内容によってはすぐにお作りできない場合もありますので、ご相談ください)
お弁当のお引き取り時間は9時~18時としておりますが、もっと早い/遅いお時間でも対応可能な場合がございますので、ご相談ください。
定休日でもお祝い事やご法要など、ご相談いただければ対応いたします。
【配達について】
原則承っておりません。ただし、数が多い時などはご相談ください。
【金額について】
ご予算に応じて対応させていただきますのでご相談ください。(ただし税別1,500円以上)
お祝いごとやご法要にも対応させていただきます。
※お箸・おしぼりはお付けいたします。
※お茶がご入用の際はご予約のときにお申し付けください(500mlペットボトル1本150円・8%税込)
※お持ち帰り用の紙袋をご用意しております。お弁当の大きさに合わせて大(50円)、中(40円)、小(30円)でお申し付けください。
限定のお弁当
うなぎ弁当 2,000円(税込価格2,160円)
当店独自のたれにつけて焼き上げた鰻の蒲焼をのせました。
鰻をシンプルに味わいたい方におすすめです。
黒のお弁当箱(電子レンジ対応)に入っておりますので、ちょっとしたお土産にどうぞ。
定番のお弁当 ※お弁当の内容は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください
殿さま弁当 10,000円~(税込価格11,000円)
まるでおせち料理のような金色の三段重に、ひとつひとつ丁寧に作った一品をぎっしりと詰めました。特別なときの特別なお弁当です。ぜひ一度ご賞味ください。
(サイズ:縦140mm 横14mm 高さ150mm)
松花堂弁当 8,000円(税込価格8,640円)
高級感のある六仕切りのお弁当箱に、旬の野菜や魚介、お肉やお魚などを詰め、別に折箱でご飯ものをご用意します。ご飯ものは白飯や炊き込みご飯のほか、お赤飯やちらし寿司など、お好みに応じて変えることができます。(ご飯ものはひとつの注文で同じ物に統一してください)
(サイズ:縦197mm 横294mm 高さ43mm)
松花堂弁当 6,500円より(税込価格7,020円~)
旬の野菜や魚介はもちろん、お肉やお魚など、ご用途に応じてご用意させていただきます。ご飯ものは白飯や炊き込みご飯のほか、お赤飯やちらし寿司が選べます。(ご飯ものはひとつの注文で同じ物に統一してください)
お祝いごとやご法要にぜひどうぞ。
(サイズ:縦197mm 横294mm 高さ43mm)
季節のいろどり弁当 5,000円より (税込価格5,400円~)
旬の野菜や魚介など、季節の食材を使って一品一品丁寧に仕上げました。ご希望でローストビーフとお造りを入れることもできます。ご飯は白飯・炊き込みご飯・ちらし寿司・赤飯などから選べます。(ご飯ものはひとつの注文で同じ物に統一してください)
高級感のある一段の松花堂弁当です。
(サイズ:縦240mm 横240mm 高さ50mm)
季節のいろどり弁当 4,000円より (税込価格4,320円~)
旬の野菜や魚介など、季節の食材を使って一品一品丁寧に仕上げました。ローストビーフの代わりにお造りを入れることもできます。ご飯は白飯・炊き込みご飯・ちらし寿司・赤飯などから選べます。(ご飯ものはひとつの注文で同じ物に統一してください)
お洒落な茶色の縞の柄のお弁当箱です。
(サイズ:縦140mm 横270mm 高さ55mm)
季節のいろどり弁当 3,000円 より(税込価格3,240円~)
旬の野菜や魚介など、季節の食材を使って一品一品丁寧に仕上げました。ローストビーフの代わりにお造りを入れることもできます。ご飯は白飯・炊き込みご飯・ちらし寿司・赤飯などから選べます。(ご飯ものはひとつの注文で同じ物に統一してください)
(サイズ:縦205mm 横205mm 高さ42mm)
季節のいろどり弁当 2,000円 より(税込価格2,160円~)
旬の野菜や魚介などを使った一品を、九つに分割されたお弁当箱に詰めました。いろいろなものを少しずつ召し上がりたい方におすすめです。
(サイズ:縦210mm 横210mm 高さ42100mm)
季節のいろどり弁当 1,500円より (税込価格1,620円~)
季節の食材を使って丁寧に仕上げた一品を、持ち運びしやすいコンパクトな折箱にちりばめました。
(サイズ:縦145mm 横205mm 高さ42mm)
※お子様用のお弁当について
お子様のお好きなものをおっしゃってくだされば、できる範囲で対応させていただきます。料金の目安は大人のかたの半分程度です。詳細はご注文の際にお申し付けください。
【お弁当の受け渡し場所について】
※ナビで来られる方は当店の電話番号を入れると、別の場所に連れていかれますので住所をお入れください。
※店の横に駐車スペースがございますので、ご利用ください。近隣にコインパーキングはございますが、平日の日中はほとんど空いておりません。
※受け取り場所にインターフォンがございます。大抵は近くにおりますが、もしインターフォンを鳴らしても誰も出てこない場合、店の奥で作業して気が付かない場合がございます。お手数ですが、店のほうにお電話をいただけますと幸いです。
【お支払いについて】
各種カード決済、Paypayやd払いなどのQRコード決済がご利用になれます。