blog

オラクルカードあるある ~ 何度も同じカードばかりが出てしまう三大理由 ~

最近本当にオラクルカードに興味を持たれる方が増えてきました。

令和になってからはなおのこと、意識が全体的に変わり始め、今まで興味がなかった方々がふと目覚め、顕在意識と無意識についても考えるようになってきている証拠だな~と感じます。


なんだか惹かれた。
自分で買ってみた。
解説書を見ながらやってみた。
練習しようと引いてみた!
わぉ♪すごい!驚きの毎日
楽しいからまた引いちゃう。

オラクルカードってクセになるとたくさんやりすぎてしまうこともあるくらい、ハマることがあります。

で… 

驚きの・・・驚くわね・・・!だって、

またこのカード!!またかよ!と思わずツッコミたくなる。他のカードも出てきてほしいのにこのカードばっかり出てくるの。または近い意味のカードばかり出てくる。ていうか…これじゃぁ

「練習にならないじゃ~~~ん!同じカードばかり出てしまってる!」

 オラクルカードを学び始めたころ、かなり起きる確率高い問題です。そんな時にはいくつかの理由があります。


カードからのメッセージは

・早く気づいて!
・応援してるよ!
・意識し続けて!

これが三大理由です。

なんとな~くこれで思い当たる方が多いはず。
「分かってるけどまだ行動出来てない」
時に多く起こりますね。カードから応援されまくっている、ということです♪
嬉しいですね❤️


応援全力系のオラクルカードと言えば、大天使ミカエルオラクルカード❤️

他の表現をしますと、潜在意識で「取り組みたい」と魂が叫んでいるとも言えますね。

でも・・・困っているのはそこじゃない。というあなた。そうですよね。

分かります。このままではオラクルカードをもっと覚えたいのに他のが出てこないから覚えられない。ということにぶつかるのです!

うん、セツジツ。
オラクルカードを更に近づく為には確認することや深める為の方法があるのです。

認定講座(無料講座を受けると特典もついてきますよ!)

講座内では自主的に具体的に学んでいくための方法を講義していきます。

もっと自由にオラクルカードを扱えるようになりたい!もっと早く覚えられるようになりたい!そんなあなたにぴったりの講座になっていますよ♪ 

本を読んでやってみてるけど、なかなか先にすすめていない気がする…そんな感覚のある方は公式メルマガや無料相談でお気軽にお問い合わせくださいね。

*******************************

 

オラクルカードあるある ~オラクルカードやタロットカードの買い方、選び方(1)~


ごきげんよう♪ Eotretona(エオストレトナ)です。

 

皆さんも引き寄せられる美しいオラクルカードたち。どのデッキも個性的で楽しいですよね。

 

私個人として使い続けていくと使いやすいデッキはやっぱりあるのです。

 

皆さんはどんなデッキにワクワクしますか?

 

ワークショップの時はどんなデッキに皆さんが興味を惹かれるかは未知数ですからドリーン・バーチューのデッキはほぼ全部揃えております。

 

オラクルカードは現在数多く制作されており、様々な表情を生み出していますよね。

 

タロットカードはちょっと怖いけどアドバイスが欲しいし…オラクルカードなら…と思う方も少なくないはず。

 

 

ライトワークス

/オラクルカード・タロットカード

http://www.light-works.jp/category/oraclecard

 

日本のオラクルカード・タロットカード全集

https://card.visionary-c.com

 

でもこんなに沢山あったら、どれを選んだらいいか迷ってしまいますね… 

そんな皆様へ。

オラクルカードを選ぶ時に必要なことは…

直感とタイミングです!

 

オラクルカードのブログを検索すれば、必ずと言って良いほど出てくる「直感」と「タイミング」 

直感なんてないよ~と思っている方。大丈夫ですよ。

ひとまず、購入に慣れてくるまではネットの口コミだけに頼らず、必ずオラクルデッキに触りましょう。

 

六感全てで触れて・感じてそれから買いましょうね。

 

それでも少しでも傾向を知ってから買いに行きたいんだよーーー!

という方は…あなたの隠れる直感を使わないなんてもったいない!

 

 

・・・ですが。

ライトワークス/オラクルカードコンシェルジュ

https://www.light-works.jp/html/page6.html

 

こちらを使ってオススメを見つけてから実物に触れてみる方法をやってみませんか?

沢山ありますから悩みますもんね。コンシェルジュを利用することで、すこし候補が絞れるのではないでしょうか。

でも、出来れば…あなたはこれから自分の感覚を大切にして読んでいくオラクルカードを買おうとしているのですから。ね。

 

自分の力を存分に使って最終的には選んでみましょうね♪

  

売っている場所で実際に触れる時の選ぶポイントはたったの3ステップ。次にご案内しますね。


*******************************


オラクルカードあるある ~ オラクルカードやタロットカードの買い方、選び方(2 ~

ごきげんよう♪ Eotretona(エオストレトナ)です。


オラクルカード、どれにしよう?直感をどうやって感じてカードを選べばいいんだろう?

今までインターネットで見ながら買おうかどうか悩んでいる、どれがいいのか決まらない時は

以下の簡単な3ステップで購入を決められますよ♪ 

1) 足を運ぶ
2) 引く
3) 感じる

それではひとつひとつ解説していきましょう!

1) 足を運ぶ

まずは、近くの取扱書店

http://www.light-works.jp/shoplist

スピリチュアルなお店、占い関連ショップ、など店頭へ足を運びましょう。

実物を触れに行くことが大切です。

  

2) 引く

「TESTER(見本)」の貼ってあるお試しデッキをみつけます。箱にシールがありますよ。

青いシールではない時もあるかもしれませんが箱に貼って一番前、または上に置いてあるはずです。

おもむろにシャッフル…♪そして、ここで1枚引いてしまいましょう。

 

3) 感じる

カードの解説書を読みます。じっくり読まないで下さい。ひろい読みで大丈夫。

さぁここで…読んだりカードを眺めていて気持ちが良ければOK!

早速そのデッキの製品を持ってレジへ向かいましょう♪

もしも怖い感じやいや~な感じがしたら!?

とりあえず今回購入はパスして良いです。

 

次、また触ってみたくなったらその時にまた足を運びましょう。

この

「自分の感覚を感じる」

行程が大切なのです。

 

 

もしそのデッキがあなたにとって御縁のあるデッキなら、そのお試しの時点で

「まじか~~~!」

というカードが大抵出ます。本屋さんで声を出さないように注意ですよ(笑)

もちろん「???」と感じた時も買うのは次回にして大丈夫です。

 

お花を育てるように

裁縫で作品をつくるように

美味しい料理を作るように

いま、この瞬間をココロ豊かにするためのいつもそばにあるアイテムのひとつがオラクルカードなんです♪

オラクルカードと気軽に気持ち良くコミュニケーションをとっていって下さいね。

 

オラクルカードとのコミュニケーションは自分のココロとのコミュニケーションでもあるのです。

 

講座に参加すれば、もっと深くオラクルカードに親しんでいくことが出来るようになりますよ。

*******************************


大天使一覧表(16大天使)

リストの見方(4大天使,7大天使.15大天使,16大天使)ごとに、まとめてあります。

☆大天使名前

★役割と意味

◇オーラの色

◆同調する石

※得意な分野


ーーー4大天使ーーー


☆ガブリエル-Gabriel-

 ★役割と意味:神の力(北)

 ◇オーラの色:銅色

 ◆同調する石:シトリン

 ※得意な分野:ガイダンス・予言・浄化


☆ミカエル-Michael-

 ★役割と意味:神のような存在(東)

 ◇オーラの色:濃青・紫

 ◆同調する石:スギライト

 ※得意な分野:守護・勇気・誠実


☆ラファエル-Raphael-

 ★役割と意味:神の癒し・天の医者(西)

 ◇オーラの色:エメラルドグリーン

 ◆同調する石:マラカイト

 ※得意な分野:体・心・魂の癒し


☆ウリエル-Uriel-

 ★役割と意味:神の光と火(南)

 ◇オーラの色:ペールイエロー

 ◆同調する石:アンバー(琥珀)

 ※得意な分野:安らぎ・献身・叡智


ーーー7大天使ーーー4大天使+3


☆チャミュエル-Chamuel-

 ★役割と意味:神を見るもの

 ◇オーラの色:薄い緑

 ◆同調する石:グリーンフローライト

 ※得意な分野:探し物・無条件の愛


☆ジョフィエル-Jophiel-

 ★役割と意味:神の美

 ◇オーラの色:濃いローズピンク

 ◆同調する石:ルベライト

 ※得意な分野:掃除・気付き・喜び


☆ザドキエル-Zadkiel-

 ★役割と意味:神の公正(慈愛・慈悲)

 ◇オーラの色:濃いインディゴブルー

 ◆同調する石:ラピスラズリ

 ※得意な分野:許し・浄化・記憶


ーーー15大天使ーーー7大天使+8


☆アリエル-Ariel-

 ★役割と意味:神の獅子・魔法

 ◇オーラの色:薄いピンク

 ◆同調する石:ローズクオーツ

 ※得意な分野:自然保護・勇気


☆アズラエル-Azrael-

 ★役割と意味:神を助けるもの

 ◇オーラの色:濃いクリーム

 ◆同調する石:イエローカルサイト

 ※得意な分野:亡くなった人々を導く


☆ハニエル-Haniel-

 ★役割と意味:神の栄光・優雅さ

 ◇オーラの色:青みを帯びた白

 ◆同調する石:ムーンストーン

 ※得意な分野:月のエネルギー・落ち着き


☆ジェレミエル-Jeremiel-

 ★役割と意味:神の慈悲

 ◇オーラの色:深い茄子色

 ◆同調する石:アメジスト

 ※得意な分野:感情の癒し・霊視


☆メタトロン-Metatron-

 ★役割と意味:神のメッセンジャー

 ◇オーラの色:バイオレット&薄緑

 ◆同調する石:ウォーターメロントルマリン

 ※得意な分野:子供を守り導く


☆ナサニエル-Nathaniel-

 ★役割と意味:神の賜物(贈り物)

 ◇オーラの色:■赤

 ◆同調する石:ガーネット・ルビー

 ※得意な分野:変容・繁栄・浄化


☆ラギュエル-Raguel-

 ★役割と意味:神の友達

 ◇オーラの色:水色

 ◆同調する石:アクアマリン

 ※得意な分野:協調・正義・公平


☆ラジエル-Raziel-

 ★役割と意味:神の秘密

 ◇オーラの色:□虹色

 ◆同調する石:クリスタル水晶

 ※得意な分野:霊能力の活性化


☆サンダルフォン-Sandalphon-

 ★役割と意味:祈りを神の元に届けるもの

 ◇オーラの色:ターコイズカラー

 ◆同調する石:ターコイズ

 ※得意な分野:音楽・祈り


天使たちとアクセスする時、より繋がり易くする時に役立ちますので、参考にして下さいね。

(参考:ドリーン・バーチュー大天使オラクルカード)

*******************************