ホームに戻ってイメージをクリックしてリンクしてください。
2nd Concertのパンフレットより
【マンドリンパート】
後村 啓子 今井 和子 織田 慶子
三島 弘孝 山口 裕子 新畑 宙子
【マンドラパート】
岡 正夫 前田 惠里 吉本 雅啓
【マンドセロパート】
田島 康成 加藤 寿一 奥田 篤司
【ギターパート】
大島 一晃 百々 正 吉田 豊誠
【マンドローネパート】
眞鍋 高広
(ステージマネージャ)
藤田 輝久 植野 嘉章
アンサンブル エル のことがちょっとだけわかるお話 2012年度版
★いつも何か事件を起こしちゃうAさんは、今年も個人宛メールをメーリングリストに送っちゃいました。キャ!
★平均年齢を下げた新入部員のBさんは、音楽的に素敵な物を持ってます。Lの牽引者になって欲しいな。おじさんおばさんを引っ張るのはつらい?いえいえ、あなたもそこそこおじさんです。
★平均年齢をさらに下げたもう1人の新入部員のCさんは、演奏会目指してダイエット。成果はいかに!ちなみに音は秀逸!
★この前稲刈りをすませたDさん(ちなみに都会っ子)は、テニスのあとのLの練習もどんとこい!今のところは・・・。
★技術が光るEさんは、今年、5回目の年男。世に言う還暦。でも絶対見えません!!
★つい大きい音を出しちゃったFさん!年下のメンバーに「シッシッ」って言われて練習場から出ていきました(?!)。
★Lの縁の下の力持ちのGさんは、アンサンブルでも縁の下の力持ち。でも今年は目立つ箇所満載!がんばろっ!
★そこそこ若く見えるHさん!実はアメリカ帰りのお嬢様が婚約中。でも婿殿は日本人!
★合宿担当のIさんは、ホテルとの交渉で大活躍!ありがとー!ちなみに、お嬢様はきょうのアナウンス担当!
★Jさんはダイナミックな音の持ち主だけど、実は生徒に慕われている優しい先生!たぶん・・・。
★Kさんは、練習に行く途中、最寄り駅でマンドリンを忘れたことに気づいた経験が!でもLの会計のお仕事にミスはありません!
★Mさんは、母校のマンドリンクラブの元OG会長。こわいものなんかあれへんで~(!?)。
★Lの音作りのつよ~い味方のNさんは、今年も歩いて練習場へ。靴底の減り具合はどんなもん?
★日本に3台しかないっていう珍しい楽器を演奏するOさん!きょうはちょっと緊張。どんな音色かお楽しみに!
★Lではハーレム状態のPさん!美魔女達(?!)に囲まれて、苦労なしで念願の60キロ代突入!ヤッター!
★Qさんは、今年は影からこっそり(!?)大きな音!
こんな16人の織りなす音楽。はたしてどんな音色なんでしょう。