Home


五十嵐歩美 

東京大学大学院情報理工学系研究科数理情報専攻 准教授

Email: igarashi@mist.i.u-tokyo.ac.jp


研究活動:

研究分野: 計算的社会選択理論, アルゴリズム的ゲーム理論

計算機科学のアプローチを用いて, ゲーム理論や社会選択理論の研究をしています. 

創発(2024年4月〜2027年3月)にて, 大学院生のRAを募集しています.  本予算はJST創発的研究支援事業により支援されるものです. 公平な資源配分アルゴリズムの研究(組合せアルゴリズムに基礎知識のある方大歓迎)家事分担や仕事の分担などのWebアプリケーション開発を行う予定です. ゲーム理論, 社会選択理論一般に興味のある方, ぜひコンタクトをお願いします(CVを送ってください). 家事分担アプリの開発は, 戦略的創造研究推進事業における顕著な成果の一例 に取り上げられています.

興味のある方は, 日本語の公平配分の解説記事, 投票の解説記事をご覧ください. 


メディア:

202435日: 日経朝刊1面「テクノ新世界② 不公平感さようなら」 

2023年10月10日: MIT Technology Review 

2023年7月29日 : ビデオニュース・ドットコム「幸せが最大化される分配方法を数理的に考える

2023年6月1日:  JSTnews 特集「全ての人が幸福感を得られる公平な社会 理想の分配を数学的アプローチで追求」

2022年7月15日: 産学官連携ジャーナル「アルゴリズムで世の中を公平に? 家事分担への応用」

2022年5月29日: NHKスペシャル「つながれ!チエノワ#子育てのもやもや解消」

2022年5月28日: NHK みんなでプラス 公平な分担って何?家事育児に役立つアプリ開発に密着

2022年2月28日: 毎日新聞 朝刊1面 余録コロナ禍で在宅の時間が長くなる中

2022年1月12日: 日本経済新聞 朝刊 5面  識者に聞く(2)公平な分配、数学で導く(成長の未来図)


経歴:

2022年10月 -  : 東京大学大学院情報理工学系研究科数理情報専攻 准教授

2020年4月 - 2022年9月: 国立情報学研究所  助教 

2018年4月 - 2020年3月: JSPS特別研究員(PD) 

2018年3月 : 博士(計算機科学)オックスフォード大学計算機科学科

2014年3月: 修士 (工学)筑波大学 システム情報工学研究科

リンク:

家事分担コンシェルジュ

dblp

English version