医社)喜明会

奈良橋医院

(ならはしいいん) 

since1933

おしらせ

必ずマスク着用して来院ください。医療機関には、高齢者や免疫力の低い方が来院しますので、すべての方にマスクの着用するように当局からの指導があります。

・感染症状(かぜや発熱、咽頭痛、咳、頭痛、下痢などの症状)や体調不良の方は、当局からの指導による時間的空間的隔離を行った診療のため、来院前に電話いただいています。電話なしの来院には、対応できません。


 新型コロナウイルス感染症について


下記最新情報をご覧ください。


お休みについて


その他、臨時休診の予定はありません。休診日はカレンダーの通りです。


・10月1日よりインフルエンザ予防接種開始 ※予約ください。

    問診票は、右上の矢印をクリック⤴   各自印刷し記入の上来院ください。

インフルエンザ予防接種問診票.pdf

診療時間

現在の社会情勢を考慮して

診療時間の来院・電話等は、ご遠慮いただいております。

診療受付終了時間は、診療時間の15分前までです。 (※初診の場合は30分前)

休診日:木曜、日曜、祝日

※土曜午後は、休診

※診療時間が変更となる場合がありますので、ご注意ください。

 新型コロナウイルスについて

最新情報は、

厚生労働省のホームページをご覧ください。

********************************

当院受診前には、

必ずお電話ください。

体調がおもわしくない方や初診の方は、

必ずお電話でお問い合わせ後、来院してください。安心して受診できます。

感染予防の為、一般の患者さんとは分離した感染症用診察室にて予約制で診察いたします。

そのために来院時間を調整しす。

かかりつけの方も感染対策中のため、入室人数制限実施中。入室時は、マスク着用し

電話確認後の受診をおすすめします。


●土曜日に検査する方は、検査会社回収の都合により10時半までに来院ください。


診療科目

内科 外科 消化器科 皮膚科

乳腺外科(予約制) 

在宅診療(在宅支援診療所)

AGA

診療案内

●保険(国保・社保・生保)診療

●各種健康診断  

人間ドック

●各種予防接種(予約制)

●目黒区特定健診・がん検診

●労災等各種保険診療

 労働保険指定医療機関

当院で可能な検査

●血液・尿検査

●レントゲン検査

●心電図

●24時間ホルター心電図

●上部消化管内視鏡検査(経鼻胃カメラ)              

●超音波検査(腹部・頚動脈・甲状腺・乳腺)

●眼圧・眼底・視力検査

●聴力検査

インフルエンザ検査

●血管脈波検査(動脈硬化の検査)

●睡眠時無呼吸検査

※当院は、基本的に院内処方ですが、お薬の内容によっては院外処方となることがあります。


アクセス

153-0065 目黒区中町2-20-7

東急バス黒06(目黒-三軒茶屋)

油面公園 バス停前

専用駐車場は、ありませんが、近隣にコインパーキング(7台)

連携医療機関

当院では、医療・病診連携の重要性を認識し、時代のニーズに応じるため、みなさまの利便性向上を図るために、下記の医療機関をはじめ病診連携に積極的に取り組んでいます。

・がん研有明病院             

・厚生中央病院

・昭和大学病院

・東急病院

・東京医療センター

・東京共済病院

・東大病院

・東邦大学大橋医療センター

・都立広尾病院

・都立荏原病院

・日本赤十字社医療センター

・NTT東日本関東病院 他 (五十音順)