FQA

Q1: ダイビング後、飛行機搭乗前に時間をおかないといかないと聞いたので、日程に制限があるのですが・・・

ダイビング前: 考慮の必要なし。到着後すぐにでも潜れます。

ダイビング後、体験ダイビングの場合: 考慮の必要なし。 フライト当日でも可能です。

ダイビング後、ファンダイブの場合 : 18時間以上の待機時間が必要。

飛行機搭乗前日まで潜ることができます。


Q2: 連れはCカードを持っていないのですが、一緒に潜れますか。

体験ダイビングでご一緒に楽しんでいただけます。

多くの人は、お二人で体験ダイビングにご参加された上、

物足りない方はお一人でファンダイブにご参加されます。


Q3: 生理中ダイビングできますか。

体調さえ悪くなければ大丈夫です。タンポン使用をお勧めします。


Q4: 日本人ガイドがいいのですが・・・

ヒロダイブボラボラは日本人ガイド確約のサービスです。ご安心ください。


Q5: Cカードを取ったきり、長い間潜っていないので心配です。

まずは体験ダイビングでリフレッシュをしたのち、翌日ファンダイブへのご参加をお勧めします。

時間がない場合は、プライベートプランでお申し込みいただきますと、

穏やかなポイントを選択し、リフレッシュしながら、ゆっくりと楽しんでいただけます。


Q6: 持病があるのですが・・・

まずは病歴書をご確認ください。

ひっかかるポイントがあった場合にも、医師の許可書があればご参加いただけます。

医師の診断書は1年間有効です。


Q7: 器材レンタル料がかかりますか。

いいえ、料金には器材レンタル、送迎込みです。(ダイビングコンピュータのみ別途レンタル料がかかります)

ただし、ペンションによっては送迎ができませんので、あらかじめお問い合わせください。


Q8: カメラを持っていってもいいですか。

もちろん構いません。

ただ、体験ダイビングや経験の少ないダイバーさんは、安全面からあまりお勧めいたしません。

その代わり、格安で記念ビデオを格安でご提供しておりますので、ぜひご利用ください。