● 1946年茨城県岩間の合氣修練道場に入門、開祖に師事。
● 1959年合気会師範となる。
● 開祖昇天後、茨城道場長に就任される。
● 1974年第1回海外指導を行う。以後海外でも幅広く指導される。
● 1983年日本武道協議会より武道功労者の表彰を受賞される。
● 1992年合気会九段位となる。
● 2002年茨城県知事から表彰を受賞される。
● 2002年5月昇天される。
● 参照(合気ニュ-ス74・75・88・109・118・122・130・133各号)
● 秘伝(1995年1月号)
●「齋藤守弘先生の著書」 Aikido及び武産合気道