論文:
雑誌掲載論文
「需要家の停電価値を考慮した供給信頼度の経済的な決定方法の検討」(橋本篤樹氏、大橋弘氏、野田昇吾氏、山下武健志氏、木畑英記氏、穴井徳成氏と共著) 電気学会論文誌B、144巻2号、2024年2月
「公立病院再編における費用削減効果」(大橋弘氏、古田早穂子氏と共著) 経済分析、第201号、2021年2月
「Electric Vehicle Charging Management Using Auction Mechanism for Reducing PV Curtailment in Distribution Systems」(喜久里浩之氏・藤本悠氏・花田真一氏・芳澤信哉氏・大橋弘氏・林泰弘氏と共著) IEEE Transactions on Sustainable Energy、Vol.11(3)、2020年7月
「Price Effects of Target Ratcheting: A Progress Report on Medical Devices」(大橋弘氏と共著) Japanese Economic Review、Vol.70(3), 2019年8月
「医療機器流通における競争性-植込み型心臓ペースメーカを例に」(大橋弘氏と共著)社会保険旬報、No.2687、2017年9月
「需給ひっ迫時における需要抑制策の評価:2012年夏季の需給調整契約が産業用需要に与えた影響」(大橋弘氏・中村豪氏・西川浩平氏・花田真一氏と共著)日本経済研究、73、2016年1月
「Innovation Height and Firm Performance: An Empirical Analysis from the Community Innovation Survey」(西川浩平氏、大橋弘氏と共著) KDI Journal of Economic Policy、Vol.37(1)、2015年2月
「Quantitative Policy Analysis of Innovation Activities: Application to Dynamic Structural Estimation」 (大橋弘氏と共著) Public Policy Review、Vol.9(2)、2013年3月
「イノベーション活動と政策効果分析-動学性を踏まえた構造推定-」 (大橋弘氏と共著) フィナンシャル・レビュー、第112号、2013年1月
「動学的環境におけるプロダクト・イノベーション -政策評価に係わる試験的な分析-」 (大橋弘氏と共著) 経済研究、第62巻第3号、2011年7月
書籍
「プロダクト・イノベーションの経済分析」(大橋弘氏(編者)、西川浩平氏、近藤章夫氏、明城聡氏、中村豪氏と共著) 東京大学出版会、2014年2月
ワークングペーパー、ディスカッションペーパー
「Role of Advance Notice on High-priced Hours: Critical peak pricing on industrial demand」(大橋弘氏、穴井徳成氏と共著) 経済産業研究所ディスカッション・ペーパー、22-E-068 、2022年7月
「公立病院再編における費用削減効果」(古田早穂子氏、大橋弘氏と共著) CIRJEディスカッションペーパー、CIRJE-J-290、2017年9月
「医療機器流通における競争性:植込み型心臓ペースメーカの実証分析」(大橋弘氏と共著) 医療機器産業研究所リサーチペーパー、No.21、2017年3月
「産業用ディマンドリスポンスのポテンシャル評価:工場属性を考慮した需給調整契約の分析」(大橋弘氏と共著) 経済産業研究所ディスカッション・ペーパー、15-J-053、2015年9月
「Innovation Height and Firm Performance: Using Innovation Survey from Japan」(西川浩平氏、大橋弘氏と共著) CIRJEディスカッションペーパー、CIRJE-F-956、2015年2月
「『工場の電力需要に関するアンケート調査』調査結果の概要速報版」(大橋弘氏、中村豪氏、西川浩平氏、花田真一氏と共著) CIRJEディスカッションペーパー、CIRJE-J-246、2013年4月
「New-to-Market Product Innovation and Firm Performance: Evidence from Firm-level Innovation Survey in Japan」 (西川浩平氏、大橋弘氏と共著) 経済産業研究所ディスカッション・ペーパー、12-E-077、2012年12月
「プロダクト・イノベーションにおける波及効果と戦略的関係 -わが国のイノベーション政策への示唆-」 (大橋弘氏と共著) 経済産業研究所ディスカッション・ペーパー、12-J-034、2012年10月
「我が国におけるプロダクト・イノベーションの現状 -第2回全国イノベーション調査を用いた分析-」 (西川浩平氏、大橋弘氏と共著) 文部科学省科学技術政策研究所 DISCUSSION PAPER、No.70、2010年11月
研究報告等:
「The Role of Advance Notice in Shaping Industrial Response to Time-Varying Electricity Prices」 2024 Taipei Workshop on Energy Economics (Research Center for Humanities and Social Sciences [Nankang, Taiwan]) 2024年12月
「R&D Subsidies and Market Competition: Panel Data Analysis in Japan」 EARIE 2023(Luiss University [Roma, Italy]) 2023年8月
「Role of Advance Notice on High-priced Hours: Critical Peak Pricing on Industrial Demand」 Japan Empirical Industrial Organization Workshop OSAKA(大阪大学豊中キャンパス) 2022年11月
「Effectiveness of Public Subsidy Policy in a Competitive Environment: Panel Data Analysis in Japan」 CPRCセミナー(競争政策研究センター; オンライン) 2022年7月
「Effectiveness of Public Subsidy Policy on Firm Performance in Dynamic R&D Investment: Panel Data Analysis in Japan」 11th Asia-Pacific Innovation Conference(Jiangsu University [Nanjing, China]; online) 2021年12月
「負荷データを用いた停電価値の推定とその応用」 規制と競争研究会(大阪ガス; オンライン)2020年12月
「Bargaining under Ratchet Effects: Evidence from Cardiac Pacemakers in Japan」 Osaka Empirical Industrial Organization Workshop(大阪大学中之島センター) 2020年11月
「負荷データを用いた停電価値の推定:需要の異時点間代替を考慮した実証分析」 日本経済学会2020年度秋季大会 (立正大学; オンライン) 2020年10月
「Price Effects of Target Ratcheting: Evidence from Cardiac Pacemakers in Japan」 大阪市立大学経済学会研究会 (大阪市立大学) 2020年9月
「The Effects of R&D Subsidies on Private R&D Expenditures in Oligopolistic Markets: Empirical Evidence from Japan」 EARIE 2019 (Universitat Pompeu Fabra [Barcelona, Spain]) 2019年9月
「Identification of Bargaining Powers with Cost Data: Case of Japanese Cardiac Pacemaker Market」 応用ミクロ経済学セミナー (東京経済大学) 2018年9月
「Intertemporal Substitution in Electricity Consumption: Evidence from a Dynamic Pricing Experiment for Residential Customers in Japan」 EARIE 2018 (Athens College & Psychiko College [Athens, Greece]) 2018年8月
「Horizontal Integration and Efficiency: Evidence from Hospital Mergers in Japan」 2018 Pan Pacific Conference in Economic Research(Hawaii Tokai International College [Kapolei, Hawaii]) 2018年3月
「Intertemporal Substitution in Electricity Consumption: Evidence from a Dynamic Pricing Experiment for Residential Customers」 応用ミクロ経済学セミナー (京都大学) 2018年1月
「Bargaining under Dynamic Regulation on Reimbursement: Evidence from Cardiac Pacemakers in Japan」 Meeting on Applied Economics and Data Analysis (成城大学) 2017年11月
「Intertemporal Substitution in Electricity Consumption: Evidence from a Dynamic Pricing Experiment for Residential Customers」 近経研究会 (横浜国立大学) 2017年10月
「民間部門のイノベーション活動における相互依存関係と波及効果」 IIRサマースクール2017 (一橋大学佐野書院) 2017年8月
「Intertemporal Substitution in Electricity Consumption: Evidence from a Dynamic Pricing Experiment for Residential Customers」 Summer Workshop on Economic Theory 2017 (小樽商科大学) 2017年8月
「Economic Analysis on Price-Based DR Programs on Residential Customers」 2017 JST-NSF-RCN Workshop on Distributed Energy Management Systems (アキバプラザ) 2017年6月
「Effects of Dynamic Electricity Pricing on Residential Customers」 7th Asia-Pacific Innovation Conference (アクロス福岡) 2016年11月
「Effects of Dynamic Electricity Pricing on Residential Customers」 日本経済学会2016年度秋季大会 (早稲田大学) 2016年9月
「Cost-benefit Analysis for Load Adjustment Contracts on Industrial Electricity Use in Japan」 日本経済学会2016年度春季大会 (名古屋大学) 2016年6月
「Economic Analysis on Price-based DR Programs on Household Customers: Effects of Price Salience on Customer Response」 Workshop on Distributed Energy Management System (早稲田大学) 2015年12月
「波及効果を踏まえた研究開発補助金の評価:イノベーション調査を用いた分析」 I.O.ワークショップ (札幌学院大学) 2015年8月
「Effects of Government Subsidies on Private Innovation Activities: Using Innovations Survey」 IO Conference (東京大学) 2015年6月
「The Effects of Government Subsidies on Private R&D Activities: Spillovers and Subsidy Effectiveness」ポリシー・モデリング・ワークショップ(政策研究大学院大学) 2014年11月
「Spillovers and Strategic Innovation Activities in a Dynamic Environment: Empirical Implications for Innovation Subsidies」 経済学部研究会 (札幌学院大学) 2013年12月
「Spillovers and Strategic Innovation Activities in a Dynamic Environment: Empirical Implications for Innovation Subsidies」 近経研究会 (横浜国立大学) 2013年10月
「Spillovers and Strategic Innovation Activities in a Dynamic Environment: Empirical Implications for Innovation Subsidies」 日本経済学会2013年度秋季大会 (神奈川大学) 2013年9月
「Spillovers and Strategic Innovation Activities in a Dynamic Environment: Empirical Implications for Innovation Subsidies」 EARIE 2013 (University of Évora [Évora, Portugal]) 2013年9月
「Spillovers and Strategic Dynamics in Product Innovation: Empirical Evidence from Japanese National Innovation Survey 2009 and Implications for Public Financial Support」 18th International Panel Data Conference (Banque de France [Paris, France]) 2012年7月
「プロダクト・イノベーションにおける動学的相互依存関係:波及効果と政策的示唆」 日本経済学会2011年度秋季大会 (筑波大学) 2011年10月
「Dynamic Interdependence in Firms’ Product Innovation: Empirical Evidence and Implications for Public Financial Support」 2nd Asia-Pacific Innovation Conference (National University of Singapore [Singapore]) 2011年5月
「Dynamic Interdependence in Firms' Product Innovation」 Empirical Micro Brown-Bag Lunch Seminar (東京大学) 2010年10月
「The Impact of Gasoline Price Expectations on Automobile Demand」 応用ミクロ経済学・若手研究者ワークショップ (慶應義塾大学) 2010年7月
「The Impact of Gasoline Price Expectations on Automobile Demand」 経済学セミナー (首都大学東京) 2010年5月
「ガソリン価格への期待が新車需要に与える影響」 第4回応用計量経済学コンファレンス (芝パークホテル) 2009年11月
「将来ガソリン価格への期待が新車売上に与える影響 ~ガソリン暫定税率失効に際する消費者期待」 日本経済学会2009年度秋季大会 (専修大学) 2009年10月
「ガソリン価格への期待が新車需要に与える影響」 Empirical Micro Brown-Bag Lunch Seminar (東京大学) 2009年6月
「ガソリン価格が自動車需要に与える影響」 Microeconomics Workshop (東京大学) 2009年1月
受賞:
Excellent Paper Award (Second Place)「Effectiveness of Public Subsidy Policy on Firm Performance in Dynamic R&D Investment: Panel Data Analysis in Japan」 11th Asia-Pacific Innovation Conference - 2021年12月
優秀論文賞「将来ガソリン価格への期待が新車売上に与える影響 ~ガソリン暫定税率失効に際する消費者期待」 第4回応用計量経済学コンファレンス - 2009年11月