第7回研究会

テーマ:「災害対応クラウドネットワークロボット」

情報分野では、様々なサービスがクラウドにより展開され、

使用するコンピュータデバイスや場所に依存せずにサービスの恩恵に与ることが可能に成りつつあります。

今後、クラウド型のサービスが、センサで収集された実世界の情報と連携し、我々の生活により密接した形で展開されていくことは、想像に難くありません。

サービスを提供する端末側も、PC やスマートフォンに限らず、アクチュエータを持つロボット、車椅子、EV 車など、

実世界に直接働きかけることのできる機器が積極的に活用されていくと思われます。

第7回研究会のテーマは「災害対応クラウドネットワークロボット」です。

近年、都市部では建物の高層化・大規模化が進み、また、複雑な地下街が発達し続けております。

このような環境で、大規模な災害(地震、火災、洪水、津波など)が発生した場合、人による災害救助だけでは限界があると考えられます

。このような背景から今後は、救助者が入れないような災害現場での要救助者の捜索や救助に、

複数のロボットが協調・連携して対応するネットワークロボットや救助作業を支援するバーチャル型のネットワークロボットの実現が期待されます。

本研究会では、このような「災害対応クラウドネットワークロボット」に関する意欲的な研究発表を募集します。

関連研究者各位のご投稿・ご参加をお願い申し上げます。みなさま奮ってご参加下さい。

なお、テーマ以外の論文を集めた一般セッションも開催致しますので、こちらへのご投稿もよろしくお願い申し上げます。皆様の積極的なご応募をお待ちしております。

【発表申込先】下記研究会発表申込システムからお申込み下さい。

http://www.ieice.org/jpn/ken/kenmoushikomi.html

【問合先】 ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

冨田 仁志(日立)/ TEL:03-4564-5192, FAX:03-3253-0142/

E-mail:hitoshi.tomita.jg@hitachi.com

●日時

・2012年12月 7日(金) 13:30 - 16:40

●会場

筑波大学 筑波キャンパス 第三エリア 3B210

〒305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1

交通案内

つくばエクスプレス秋葉原駅から快速45分,「つくば駅」下車+バス

http://www.tsukuba.ac.jp/access/tsukuba_access.html

会場世話人

連絡先 沖縄科学技術大学院大学 内部英二

●プログラム

12月7日(金) 午後 13:30 - 16:40

(1) 13:30-14:20

[招待講演]デバイスがつながるこれからの世界 ~ M2Mがけん引する情報社会インフラ ~

○風間博之(NTTデータ)

(2) 14:20-15:10

[特別講演]ネットワークロボットの今昔

○萩田紀博(ATR)

15:10-15:25 休憩 ( 15分 )

(3) 15:25-15:50

移動方向背景ヒストグラムに基づく動きによる不鮮明画像からの背景外動体検出 ~ CNR応用検討 ~

○田崎 豪・小林優佳・山本大介・土井美和子(東芝)

(4) 15:50-16:15

ロボット空間台帳のユーザ向けアプリケーションへの活用

○寺本やえみ・丸山貴志子・冨田仁志(日立)

(5) 16:15-16:40

公道における自動車内Wi-Fi通信が相互に与える影響の検討

○内海 章・野間春生・多田昌裕・萩田紀博・宇野雅博・小林 聖(ATR)

講演時間

一般講演 発表 20 分 + 質疑応答 5 分

招待講演 発表 45 分 + 質疑応答 5 分

特別講演 発表 45 分 + 質疑応答 5 分

****************

クラウドネットワークロボット研究会(CNR)

専門委員長 安西 祐一郎(日本学術振興会)

副委員長 萩田 紀博 (ATR),土井 美和子 (東芝)

幹事 今井 倫太 (慶大) , 宮下 敬宏 (ATR)

幹事補佐 杉山 博史(東芝) , 冨田 仁志(日立) , 中尾 敏康(NEC)