Last modified: April 14, 2025
文部科学省科学技術研究費,2023年度~2026年度(予定),簡約型実球等質空間に対するカルタン分解に付随するワイル群とワイルの部屋の研究,課題番号:23K03037,研究種目:基盤研究(C),研究代表者.
2025年度:650千円.
2024年度:780千円.
2023年度:910千円.
文部科学省科学技術研究費,2019年度~2022年度(2024年度まで再延長),簡約型実球等質空間に対するカルタン分解と制限ルートおよび不変測度の研究,課題番号:19K03453,研究種目:基盤研究(C),研究代表者.
2022年度:910千円
2021年度:780千円
2020年度:780千円
2019年度:910千円
文部科学省科学技術研究費,2015年度~2018年度,簡約型球等質空間に対するカルタン分解と不変測度の研究,課題番号:15K04797,研究種目:基盤研究(C),研究代表者.
2018年度:1040千円
2017年度:1170千円
2016年度:1040千円
2015年度:1170千円
東海大学2014年度国内・外研究派遣計画 学会出張旅費補助計画(A計画),150千円.
文部科学省科学技術研究費,2012年度~2014年度,複素等質空間における可視的作用の分類理論,課題番号:24740026,研究種目:若手研究(B),研究代表者.
2014年度:910千円
2013年度:910千円
2012年度:1170千円
文部科学省科学技術研究費,2010年度~2011年度,強可視的作用の立場からの非対称な球多様体の幾何構造の研究 ,課題番号:22740029,研究種目:若手研究(B),研究代表者.
2011年度:780千円
2010年度:1170千円
早稲田大学特定課題研究助成費,2009年度,球多様体における強可視的作用の研究, 課題番号:2009B-166,研究種目:特定課題B,400千円.