【2025年9月17日 開催】
第66回大気環境学会年会 in 名古屋大学 東山キャンパス
環境大気モニタリング分科会
モビリティ環境分科会 合同分科会
環境大気モニタリング分科会とモビリティ環境分科会は第66回大気環境学会年会において合同で分科会を開催します。今回は「移動観測」をキーワードに大気観測の側面と排出ガス計測の側面から自動車を走行させながら行う計測手法について紹介し、総合的に議論していきたいと思います。皆様ぜひご参加ください。
◼ 日 時: 9月17日(年会第1日目)16:00〜18:00
◼ 会 場: 名古屋大学東山キャンパス
■ テーマ:『 移動観測による環境大気測定と自動車排出ガス測定 』
◼ プログラム(敬称略)
1.車載移動観測システムを用いた都市域のCH4排出量と排出起源の評価
植山雅仁 氏(大阪公立大学)
2.小型計測器を用いた大気微量気体およびエアロゾル粒子のモバイル観測
中山智喜 氏(長崎大学)
3.実路走行時の窒素化合物の排出量計測及び排出量原単位の算出に関する研究
佐藤友規 氏(東京都環境科学研究所)
4.路上走行中の自動車から排出される亜酸化窒素とアンモニアのリアルタイム計測
田中光太郎 氏(茨城大学)
◼ 参加費 ,要旨: 年会の参加費,要旨集に含まれています。
■ 問い合わせ : 星 純也(東京都環境科学研究所)hoshi-j@tokyokankyo.jp
和田龍一(帝京科学大学) wada@ntu.ac.jp