生駒市立あすか野小学校ブラスバンドです。
🌠
⭐️このサイトは演奏会等出演する情報を発信いたします。
☆感染防止の取り組みを行った上で、活動いたしております。
あすか野小学校ブラスバンドでは、コンサートに!マーチングに!取り組んでいます。
コンサート
過去の演奏 ♫この道から♬ https://youtu.be/UkZcl2G6FgE
マーチング
基礎練習 ♬音階練習と動き♪ https://youtu.be/ni-56JfBvUk
※入部希望の方は顧問までご相談ください。
あすか野小学校ブラスバンドについて
あすか野小学校ブラスバンドでは
☆感性豊かに、心を合わせて合奏
☆模範となる行動がとれるよう、規律正しい活動
☆感謝の気持ちをもち、学校行事、及び地域行事等に貢献
をモットーに活動しています。
☆あすか野小学校ブラスバンドは、学校課外クラブ(部活動)です。
活動内容
☆ 練習や演奏披露について
★ 月・水の放課後練習 15時~17時まで※
土曜日8時30分~17時まで※
平日朝練(基本練習)7時50分~8時20分までの活動
火木金の放課後は自主練習です。(参加自由)※
学校管理下における活動です。(学校課外クラブ・部活動)
※コロナ対策等で変更になることがあります。
※安全確保のため、お住いの地域ごとに、まとまって登下校しています。
演奏披露(本番)について、依頼演奏や地域行事、コンクールなどに参加しています。
☆. 練習場所について
★. 演奏に関しては、第二音楽室で練習しております。
マーチングの練習は、体育館にて練習します。
子どもたちの体調を考慮し、練習内容を組み立てています。
☆. その他の習い事について
★. 平日放課後等、習い事に行くことができます。
現在の部員も、塾、ピアノ、ダンス、英語、スイミングなど続けています。
(できるだけ、月水土の練習には参加できるように、徐々に調整していってくださっています。)
☆. 部員の保護者の方は、どのような活動をしておられますか?
★. 保護者会をつくり、活動を支援してくださっています。本番の引率、楽器運搬などお手伝いしてくださっています。(車が使えないと入部できないということはございません。)
過度な負担にならないような保護者会を目指してくださっています。
練習の指導などはしていただいておりません。
☆. 部費等活動費について
★. 部費は毎月3,000円とし、楽器修理、楽譜購入、ユニフォーム管理費、消耗品購入、連盟加盟費、
コンクール出演費等にあてています。
保護者会費を月額1,000円とし、保護者会の活動に使用する。
遠征費積立5000円×9ヶ月(全国大会等の遠征がなければ、返金もしくは次年度へ繰り越し)。
※その他、ご質問あれば、顧問までお願いします。