第14回コンペの記録
2024年10月16日
2024年10月16日
第14回ゴルフコンペが2024年10月16日(水)琵琶湖レークサイドゴルフコースで開催されました。
今年は107名の方が参加されました。
当日は午後から雨の予報でしたが、時々晴れ間もあり、雨は降らず、絶好のゴルフ日和になりました。
A班は中→南コース、B班は南→北コース、C班は北→中コースをラウンドしました。
今回も新型コロナウイルス対策として、前半ハーフの成績でダブルペリア方式で順位を決定し後半ラウンド後に個別に表彰式と記念撮影をして順次解散としました。
優勝、準優勝、3位、4位、5位、7位、10位、当日賞、15位、20位、25位、30位、BB NP DC 等で当日授与
後半ハーフの順位 1位、2位、3位、10位、20位、30位、BBの方には特別賞として商品券を後日送付しました。
また、ワンラウンド通してホールインワン賞、エージシュート賞を用意していましたが、エージシュート賞には下記の2名の方が受賞されました。
山田 孝様(77)GROS 73、辻 清司様(90)GROS 90 おめでとうございます。
※「エージシュート」とは、ゴルフ1ラウンドにおいてプレーヤーご自身の年齢と同じ、もしくは年齢 以下のスコアで18ホールを回りきることを言います。
☆今回は能登半島地震災害チャリティーを兼ねて開催しました。お一人1,000円の協力をいただき、107,000円を滋賀県社会福祉協議会を通じて寄贈しましたのでお知らせします。ご協力ありがとうございました。
2024-10-16第14回オールレイ大ゴルフコンペ風景 ☜全てのコンペ風景
【上位入賞者】左からA班、B班、C班
A班 優勝
A班 準優勝
A班 第3位
B班 優勝
B班 準優勝
B班 第3位
C班 優勝
C班 準優勝
C班 第3位
A班(中コース→南コース)
1組
4組
7組
10組
2組
5組
8組
中コース
3組
6組
9組
B班(南コース→北コース)
1組
4組
7組
10組
2組
5組
8組
南コース
3組
6組
9組
C班(北コース→中コース
1組
4組
7組
10組
2組
5組
8組
北コース
3組
6組
9組
受賞者一覧 (敬称略)
☆ニアピン賞
A班 中コース 2番ホール 山田 孝 6番ホール 佐内 坦 8番ホール 曽我 泰泰
B班 南コース 2番ホール 高木 清人 5番ホール 林 三吉 8番ホール 岡崎 裕生
C班 北コース 3番ホール 矢野 喜司男 7番ホール 安藤 直記
☆ドラコン賞
A班 中コース 5番ホール 山田 孝
B班 南コース 3番ホール 岡崎 裕生
C班 北コース 2番ホール 里 仁
開会前風景
参加者107名から能登半島地震災害チャリティー金107,000円を滋賀県社会福祉協議会を通じて寄贈させていただきました。